20220802

・耳鳴りがすごい。最近ずっとそうなんだよなぁ。
・夜になると耳鳴り、人混みに入ると喉が痛くなり、部屋に入ると鼻水がとまらない。なんだこれ?もしかして巷で噂のあれなのか…

・いや、症状的にもただの風邪ぽいよね。熱もないし。

・思い込むと全部奴になっちゃうから気を付けないと。病は気から。

・7月末で退職をして、無職。
・いや正確に言うと微々たる稼ぎはあるけれど、パートナーに言わせるとそれは趣味なのだそう。
・趣味で毎月3万稼げてたらすごいことだよなぁ。そこらへんもっと評価してほしい。

・まあ所謂正社員雇用ではないから、正直不安はある。だからこんなに体調が悪くなってるんだと思うし。(ストレスに弱い)

・たださ、仕方ないのよね。こうするしかなかった。

・パートナーと同棲するために、仕事を辞め、趣味のアマチュア劇団も今年いっぱいで辞める。

・もちろん私が望んでやったことなんだけど、今までのアイデンティティというか、自分を形成していたものがどんどんなくなる感じがしてすごく怖い。

・趣味、そして一時は職業として取り組んできた演劇。それをスッパリ諦める程に私は彼のことが好きなのだ。なのに、なんだろう。この不安な気持ちは?

・私が愛されているという自信がないんだと思う。

・正しく言うと、今は愛されているけど、私が彼を愛さなくなったとき、彼は私を愛さなくなるだろうと思っている。

・今は彼への愛情表現をやりすぎなくらいにしている。我ながらドン引くほどにしている。
・今後、その手を休めたら愛をもらえなくなるんじゃないかと怯えているんだと思う。

・私は愛への執着が人一倍大きいと思う。
・これは本当に課題で、どうにかしたいと思う。

・常に他人軸で生きている。どうみられるか?受け入れてもらえるかを不安に思っている。

・本当は嫌だそんな自分。


・このnoteの更新によって、少しずつ自分を変えていきたい。
・とりあえずできるときに続けて、成長記録を作りたい。

・仲間を作りたい。自分の正直な気持ちを打ち明けても絶対に否定されないコミュニティを作りたい。

・気張らず、続ける。これから何卒よろしく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?