見出し画像

ラパンとクリスタルキーパー。(161

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

トータルカーメンテナンス
ファンファクトリー帯広店です!

今日の帯広は曇りとなりました。
雲が多い一日ですね。時々、太陽がでて春の陽気を感じます。
晩に向かって雨が降るようで久しぶりな気がします。
ウェブ担当の上野です。

【施工車のご紹介】

画像1

スズキ・アルト / ラパン

本日ご紹介する、キーパーコーティングは、当店おすすめのクリスタルキーパー施工です。
上の施工画像は、スズキ・アルト ラパンです。

クリスタルキーパーはノーメンテナンス、洗車だけで、1年耐久、汚れても水洗いできれに、洗車がとても楽になります。
当店でも人気の施工で、特徴として塗装を守るガラス被膜のうえに、艶を深めシミを防ぐレジン被膜でコーティング膜を施し、外部の攻撃(紫外線等)を受けとめ塗装を守ります。なので1年に1度、その表面の被膜を入れ替える必要があるのです。

先ず、クリスタルキーパーはキーパーコーティングの中でガラス被膜を手ごろなお値段で施工できる、人気のメニューになります。もちろんファンファクトリー帯広店もご相談件数は圧倒的に多いです。
今回のお車ですが、クリスタルキパー施工になります。お車は日頃のメンテナンスでボディもとてもきれいな状態です。今回のお車は、クリスタルキーパーのリピーター様で年に一度のメンテナンス施工となりました。ありがとうございます!
下地を綺麗に整えてから施工に移ります。下地を整えることは、コーティングを形成するうえで重要な施工です。下地処理をファンファクトリー帯広店ではこだわり続け、スタッフ一同が共有しています。まずは、古くなったコーティング被膜、1年分のレジン被膜に残った排気ガスや油分などの汚れを、レジン被膜と7~8割のガラス被膜を取り去りしっかりと汚れを落としていきます。
クリスタルキーパーは1年施工を繰り返し施工することで、ガラス被膜の厚みが増してより強固な被膜と艶が増します。なので、クリスタルキーパーは、1年に1回の施工を、楽しみにしていただけるお客様がとても多く当店でも人気の施工になります。
新たなガラス被膜とレジン被膜を形成されたお車はガラス特有の艶でとてもきれいが増して、仕上がりましたね。

また、北海道には春が訪れ、お出かけや洗車が増える季節になってきましたね。春の準備でキーパーコーティングはいかがでしょうか。コーティング及び手洗い洗車、メンテナンス施工など随時承ります。当日のご予約は、作業日程にもよりますが、なるべくご希望に沿いたいと思っています。ご予約頂けると、お待たせするお時間も短くスムーズにお渡しすることができます。キーパーコーティング問わず洗車だけに関して気になることや聞いてみたいことなど、お気軽にお問い合わせください。SNSなどDMや直接店頭にご来店もお待ちしております。専任スタッフが親切丁寧にご案内しますので、ご安心ください!

■ファンファクトリー帯広店
■帯広市大通南27丁目20-3
■TEL:0155-66-9921
■E-mail:info@funfactory-obihiro.jp
■Instagram ID:s.b.m.co
■LINE:@060ozaiv
■LINE: https://lin.ee/588gFbM

★ファンファクネタもよろしくお願い致します。
↓↓詳細は下へスクロール↓↓

画像2

今回のファンファクネタですが、今年度開催を予定している「第7回2021年キーパー技術コンテスト」へファンファクトリー帯広店から1名のスタッフが参加する運びとなり、KeePer技研株式会社の札幌営業部から北海道道東方面を担当しております千葉氏が技術講師としてお越し頂き、実技講習が行われました。まずは、お忙しいところ日程を調整してくださりありがとうございました!

キーパー技術コンテストでは、全国のKeePer施工者の技術力向上によって、高い品質のキーパーコーティングを提供し、よりお客様に喜んで頂くために、コーティング技術者によるハイレベルな競技大会です
技術コンテスト参加資格は、キーパーコーティング技術1級、2級資格者が参加資格を持ち、2021年限定ルールとして、コロナウイルス感染拡大防止のためキーパー施工店1店舗につき、1名限定の出場となります。

今回行われた、技術講習ではコンテストに向けて施工技術や手順、採点に合わせた講習となり、技術講師の千葉氏による直接ご指導のもとスタッフへアドバイスを頂き、施工過程における動きや癖などを指導してくださり、約5時間ほどの講習を受けました。
指導してくださいました千葉氏からもコンテストまでに動きや癖を改善で、普段から施工するコーティング技術力も向上するというお言葉も頂き、当店のスタッフも日頃のコーティング施工からコンテストへ向上心が増したように感じます。
お忙しいところ講習の日程を調整してくださいましたKeePer技研の千葉様、本当にありがとうございました。

5月末に向けた予選会へ参加するスタッフも日々鍛錬しています。もちろん結果がすべてではなく、参加することに意味があり、歴史に名を刻むことで、目的や目標へと変化し、結果へと結びつくのかと思います。常に全力で10割ではなく、行動8割、思考2割、合わせて10割の力で望んでくれたらと思います。当店もキーパー技術コンテストを楽しみにしています。FUNFACTORYスタッフ一同も参加する皆さまを全力応援しています!また、コンテストの行くえは引き続き、ファンファクトリー帯広店のブログを更新しますので楽しみにしてもらえると幸いです。宜しくお願い致します。

また、ファンファクトリー帯広店がどんな店?というのもInstagramやTwitterなどで、日々の施工実績やFUNFACTORYでのリアルもお伝えできるかと思います。ぜひご観覧ご登録ください。

▼LINE
@060ozaiv
URL: https://lin.ee/588gFbM
▼Instagram
ID:s.b.m.co
URL: https://www.instagram.com/s.b.m.co/
▼twitter
URL: https://twitter.com/FactoryFun

画像3

ファンファクトリー帯広店で洗車もメンテナンスも承ります。
4月に入り、雪もほぼなくなり、タイヤ交換やコーティングなど春へ向けた車両整備も始まっています。
春のカーライフの準備にキーパーコーティングをおすすめします。

また、ファンファクトリー帯広店は豊富な施工実績に経験と技術力を信頼いただき、帯広市だけでなく十勝管内・管外から遠方よりご来店も多数いただいています。
初めてご利用の方、女性の方、車に詳しくない方もご安心下さい。当店専任スタッフが親切丁寧に分かりやすくご案内します。

日常的に使用する愛車のメンテナンスをファンファクトリー帯広店にお任せください。
多くのお客様へカービューティーをご提供させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。

FUNFACTORYスタッフ一同心よりお待ちしております。

FF_KeePer画像2


*/*/*/*/*FUNFACTORY*/*/*/*/*

トータルカーメンテナンス
ファンファクトリー帯広店
帯広市大通南27丁目20-3
TEL:0155-66-9921
FAX:0155-66-9931

24時間受付可↓↓
E-mail:info@funfactory-obihiro.jp

▼お客様の満足を競う、キーパー選手権受賞歴▼
2020年12月
総合得点部門 全国319位 北海道5位/入賞

FUNFACTORY SNS
HP: https://funfactory-obihiro.jp
Facebook: https://www.facebook.com/funfactory.obihiro.jp
Instagram ID:s.b.m.co
Instagram: https://www.instagram.com/s.b.m.co/
LINE:@060ozaiv
LINE: https://lin.ee/588gFbM
twitter: https://twitter.com/FactoryFun
KeePer: http://www.keepercoating.jp/proshop/hokkaido/city16/07618
ガレナビ : https://garenavi.com/stores/detail/15174
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCORCEOrp9kAgMngTR1iSy6A
グーネット: https://www.goo-net.com/pit/shop/0170258/top
まいぷれ十勝: http://tokachi.mypl.net/shop/00000360478/

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/

投稿用小


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?