コンポスト

田舎で土のある生活をしているのだから
調理で出るゴミくらいは堆肥にしようと積み草と一緒にしていたら
動物が来ているみたいだと気づいた
野菜クズはいいとして、バナナの皮や卵の殻、鶏肉の脂
鯵の一夜干しでは内臓が、、これはさすがに誘っているかも
土を掘って埋めたところで、容易に掘り返されている。。。
街で暮らしているときにゴミステーションにカラスがやってきてゴミ袋から剥き出しにされたゴミが散乱している様子と変わらない
ここではまだ何者なのかわからないけれど
そのうち熊が来てもおかしくない
そんなことを考え始めたら、このまま外に積んでは置けない。。

ということで、ダンボールコンポストを始めることにした。街暮らしとかわらないケド致し方ない。

ダンボールコンポスト

去年の晩秋に農家の英夫さんが籾殻とクン炭したモノを持ってきてくれて、
どっちも撒いとけっ、、と詳しいことはわからないけど大先輩の言うことは
やったほうがいいに決まってる!
たくさん持ってきてくれて、まだ残っていたはず

コンポストの基材_ピートモス➕籾殻クン炭

あとはピートモス
ホームセンターで_土のコーナーをグルグル見て回るが、
ピートモスがない、、、10キロ先のホームセンターか__心がメゲルよ

だけど、
行き場を失った生ゴミを思うと、もう放って置けない気温

検索🔍〜ピートモス代用→  『米糠』 
なんと、かなり嬉しい♡ こんなに身近なものでいいのか!

近くの商店で30㌔米袋に入った糠_200円で購入
ホームセンターでは、蓋用に農業用の不織布を1メーター購入

米糠➕くん炭_コンポストが完成して 

1週間目の現在
順調に温度が上がっている、
問題は、コンポストの能力を活かすほどのゴミがでないという
新たな事態

循環型の生活に憧れるけれど、
循環するにはバランスが重要だとつくづく思う日々

窓際のコンポスト_埃と虫除け不織布/ 蒸れ対策_

2024.0714 まだ梅雨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?