見出し画像

【ふなログ637】大気圏離脱して豆粒のような自分を客観視。客観視こそ逞しく生きる秘訣。


最近、小さな一歩的なプロジェクトとして
「朝の起床時間を前倒しにするプロジェクト」
に勤しんでいます。
(また頓挫したらゴメンナサイ!)


夜に仕事を溜め込んでしまって、
疲労で寝落ちしてしまい後日に持ち越す日を続けると、
あっという間に仕事が山積みになり、
自尊心が削られてしまう。

なので、
さすがに「いい加減にしろ!」と我が身に喝を入れて、
認知能力が枯渇していない起床後に
「二人だけの時間」ならぬ
「一人だけの時間」を作ることにしました。


まぁ、キッカケとしては
先週に6:30スタートの朝活に参加し、
かつ、
今年も「いっちょ富士山登っとく?会」(勝手にネーミング)が発足しましたので、
その運営委員の打ち合わせを
朝6:00に設定したことが始まり。


そんで、その時刻に起床して外の空気を吸うと、
予想以上に気持ちいいことが判明。
冬眠から覚めたクマのように活動したくなりました。
(今年は卯年なので、ウサギのように)


春の陽気に触れて早起き。
横着なキッカケであっても、その分一人で集中できる時間を
1〜2時間朝に確保できるだけでも、とても大きいのです。


日増しにやることが増えており、
「緊急かつ重要な仕事」をやっつける時間が増え続けると、
「いま自分が何をやっているのか?」が見えなくなり、
気を抜くと、
これもまた自尊心が削られていきます。

「自分の人生を本当に生きているのか?」
「緊急」な仕事ということは、自分の意思と関係なく
向こう側から一方的にやってくる仕事なので、
一歩間違うと
「思考停止」状態に陥ってしまいます。


不快になることも無くもありません。
しかし、
不快になることに感情を持って行かれてしまうと、
「今集中すべきこと」に集中できなくなり、
これも、自尊心が削られる原因となってしまいます。


だからこそ、そんな時こそ
「客観視」が重要になります。

今の自分の感情が
「主観」に囚われている時、
自分を思いっきり、そこから引っ剥がすのです。


幸せを感じて喜びを感じている時は、
思いっきり「主観」で楽しめばいい。

しかし、苦しい時は
思いっきり「客観」視して、
今の自分を遠くから観察することがやはり大事です。


大気圏を離脱して、
宇宙から自分を見下ろしてもいい。
「いま、そんなことで悩んでいるんだなぁ」と。

悩んでいること自体を
卑下したり否定するのではなく、

悩んでいる豆粒のような自分を、
悠久の時間軸や広大な大地、
深淵な宇宙空間の中に居る存在として、
遠目に見てしまうのです。


そうすると、
自分がいかに恵まれていることが分かるし、
一見「詰んだ」と思うような局面があったとしても、
根拠なく悲観的になって紡ぎ出された言葉で、
「自分で自分を縛って苦しんでいる」ことにも気付きます。


特に言葉が大事ですね。
自分で自分を
悪い方向に縛るような言葉を発したり思うだけで、
その方向に行動してしまいます。

知らない間に
無意識的に「悲劇の物語」を編み始めて、
その主人公となっている可能性が高いのです。
これは大変危険な状態。


そんな時こそ、
「そんな言葉を発しているんだ」と一度遠目に見て、
「軌道修正するか否か?」
を選択できる状態にまで持っていきたいところです。


さらに
想像だけで客観視が難しければ、
やはり散歩がいいですね。

「立ち止まって主観の沼に止まる自分」ではなく、
「歩き続けて前に進む自分」を景色の流れとともに体感し、
主観に囚われている場から、
いったん物理的に離れてみるのも案外有効です。


ということで、
最近はこまめにウォーキングを入れるようにしています。
富士登山も控えていますしね。


昔に比べれば、
特にFXで大損失を被った直後の
憔悴していた頃の自分に比べれば、
かなり「客観視の大気圏離脱」は上達してきました。

この技術が上達すればする程、
人生に対する取り組みが変わりますし、
「禍福は糾える縄の如し」「人間万事塞翁が馬」
の古事成語をより深く味わい、
逞しく生きることができます。


そんなレジリエンス(復元力)を持った
プロフェッショナルとして、
今年は個人契約のお仕事を増やしていきます!
やること盛り沢山〜


それでは、
今日も素敵な1日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?