マガジンのカバー画像

絵を奏でる、画で語る。

439
人類が絵を描くようになってから約2万年、絵画美術の手法や技術はさまざまな進化と洗練を遂げ、数多の画家たちが多様にして無限のテーマやモチーフを素地の上に閉じ込めてきた。 時は流れて…
運営しているクリエイター

2017年4月の記事一覧

才能がある人には、才能がない人の気持ちがわからない

才能がある人には、才能がない人の気持ちがわからない

才能がある人には、才能がない人の気持ちがわからない。長嶋茂雄が人に野球を教えるときには「ボールがシュッて来るから、そこにバシッとバットを振るとね、スパーン!ってボールが飛んでいくから。やってみて」と全く参考にならないアドバイスしか出来ないという伝説のように。

才能というのは、その人の生まれ持った能力とか考え方のクセみたいなものによってあることが出来ること、そしてそれに評価がついてくるということで

もっとみる
僕が3日で漫画家になった話

僕が3日で漫画家になった話



出版社からデビューしなくても、プロ漫画家になれるという事を、もっと沢山の漫画家志望者が知ることで、これからの漫画業界が活性化していくんじゃないのかな、と僕は思ってます。

フリーランスで仕事をする人や、ノマドワーカーという働き方がだんだんと浸透しているように、独立した個人漫画家も、もっと増えていけば表現の可能性や、漫画家の新しいスタイルが増え、多様化していくと思ってます。