見出し画像

「今あるもの」に感謝する

みなさん、おはようございます!

今、目の前に夫が食べた食器が食べっぱなしのまま、置かれています・・・。

ここ1年、皿を洗ったことは片手で数えられる程度。
ていうかゼロかもしれない。

せめて・・・!
せめてシンクまで持って行って、
水につけておいてくれないか・・・?

と思うんだけど。

いちいち言うのも疲れてしまって
何も言わず、私が持っていくことにします。笑

夫は、とにかく家のことをやることが嫌いなんです。

夫には
「家のことをやる男」=「男らしくない」
という価値観があるみたいで。

男が家のことやるとか、女々しい!
なんて思っちゃうタイプ。

座ってトイレするとか、言語道断。
男は立ってしないとアカン!らしい。

私もずっと彼の価値観を変えようと
躍起になっていたんだけど、
ここ数年は諦めたというか、
それが彼の価値観なんだと受け入れモードです。笑


よく主婦向け雑誌とかにさ
「旦那さんは、褒めて伸ばしましょう!」
とか書いてあるけど、

家事しているところを褒めたところで
そうそう人間の価値観は変わらないよね。

褒めて伸ばす、家事を見える化する、
可愛くお願いしてみる・・・などなど。
色々やってみたものの特に変わらなかった・・・。

お願いしたらやってくれることもあるけど、
その時だけのことで
継続してできるようになる訳ではない。


私と暮らしていたら何もしないけど、
うちの夫、基本的な家事はできる。
お風呂掃除、トイレ掃除、洗濯、すべてやり方は知っている。

ただ、男はやらんものだと思っている。
妻にやってもらうことで、
夫は我が家での「存在価値」を高めているのだと思う。

もうさ、そう思ってるならしょうがないよね。

育った環境なのかな?とも思ったんだけど、
同じように育った3つ下の弟は
家事も育児もめちゃくちゃ協力的!

これは環境じゃなく、
生まれ持った性格なんだと認識しましたね。


子どもの学校行事とか
習い事とかも全然興味ないみたいだし

今年の運動会もワンオペだったわ・・・。

ビデオ必死で撮ってるお父さんとか、
羨ましいな〜って思っちゃうけど。

ないものねだりしてもしょうがない。


うまく生きていくには
ないものを「ない」「ない」と言っていてもしょうがない。

あるものに目を向けて、
感謝していく方がいいと思うんだよね。

そして他人を変えることはできないから、
結局自分がどうするか、しか選択できない訳で。


「今あるもの」に感謝するのか、
「何もやってくれない」と怒り、文句を言い続けるのか。

自分の思考や行動しか変えられないから、
常に「自分はどうするか?」を
意識して生きていきたいな〜と思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?