見出し画像

人への無意識→有意識

1.意識次第でこんなにも変わる点(昨日の実験)

昨日の実験テーマ「出逢う全ての人に対して、この人のために今俺は何ができるかな」と考えて取り組んだところ、様々なことに意識を向けれるようになりました。

昨日は居酒屋のアルバイトがあったので、早速試してみたところ効果絶大です。

①気遣いへの一歩を踏み出せる。

自己満なのかもしれませんが、実感しました。今までできなかったことをこうしてみたらいいんじゃないかと思考する回数が増えて、それが素直に嬉しかった。しかし、それと同時にまだまだ改善の余地があると言うことも様々学びましたし、この土俵で生きてこなかった自分に恥じらいも感じました。

②人を観察するようになる。

この人のために何ができるかを考えると、自然と相手に関心がむきますし、相手の表情や仕草をよく見るようになります。すると、今こうしてもらった方が嬉しいのではないかとか、人にあまり関心がない僕からしたら、効果絶大でした。絶対継続します。しかし、行き過ぎるとお節介を描いてしまうこともあるとは思うのですが、全くやらなかった僕からしたら、それぐらいがちょうどいいと思っています。

③楽しい。

無意識から有意識に変わったので、気付く点が様々ありとにかく「楽しい」と言う感情で一杯です。

しかし、至らない点もたくさんありますし、自然とできない点も山のようにあることに気づきました。なのでこれは日々改善していかなければならないと思ってます。これからも全力で縁ある人を幸せにし続けるために不断の自己改善を続けたいと思います。

2.Compassion(今日の実験)

とは言っても、人のために何ができるかを考え、行動し続けていくと自己犠牲を働いてしまうケースがあるなと感じます。

やはり、全ての人とwin-winの関係を構築したいと思っているので、それを助けてくれる本「Compassion」

こちらの本ですね。居酒屋の先輩におすすめして貰ったので、是非とも読んで、学びを明日しっかり投稿していきたいと考えています。

3.コミュ力が駄々下がりしている件(余談)

コロナ情勢もあり、人と会話する機会が減ってしまったためか、会話に困るなと感じたケースが多かったです。なので、中田敦彦の動画

昔こちらを参考にして取り組んでいたので、もう一度復習していきたい。

この動画というか本かなりおすすめなので、ぜひ一読されることをお勧めします。

ブログタイム:21分

ブログ文字数1010文字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?