見出し画像

[映画紹介]「己の負けを知るのは大切なこと!」毒りんごを口にしない白雪姫の物語『白雪姫と鏡の女王』

2012年に公開された映画『白雪姫と鏡の女王』を紹介します。
可愛くて活発で正義感に溢れた白雪姫。
消えた父親・国王の代わりに、村人を貧しさから救おうと、女王に反旗を翻す白雪姫と、彼女とともに戦う七人の小人。アクションやユーモアに溢れ、ポップに描かれる世界観は見るものを物語の中へと引き込んでいくのではないでしょうか。小さな子供から大人までみんなで楽しむことのできる作品です。
毒りんごを口にしない白雪姫!必見です。

◆INTRODUCTION

はるかかなたの王国に、雪のように真っ白な肌をした女の子・白雪姫が生まれました。
悲しい運命なのか、母親は白雪姫を産み亡くなってしまいます。
国王は、男手ひとつで娘を育て、君主となるべく教育をしました。
王国の民も皆、王を敬い、日々幸せに過ごしていました。
あるとき、男親だけでは教えられぬことがあると気づいた国王は新しい妃を迎えることにしました。この妃というのが世界一美しい女性でした。
それからしばらくして、暗黒の魔力が王国を襲ったのです。勇敢な国王は、娘に別れを告げ深い森へと入り、消えてしまいます。白雪姫は国王を探しましたが、見つからず深い悲しみにくれました。

それから10年がたち白雪姫は年頃の娘へと成長しました。白雪姫が18歳の誕生日を迎えた日、女王(義母)の催すパーティーへ顔をだすのですが、白雪姫を毛嫌いする女王(義母)に追いかえされてしまいます。寂しくふさぐ白雪姫に、侍女達が誕生日を祝ってあげるのでした。そして、国王より贈られた短剣を手渡し「いま、王国がどうなっているのか、ご自分の目でご覧になってください。」と、進言するのでした。

興味がありましたらBLOGを見てください。↓ ↓ ↓
https://fun.is-create.com/index.php/2019/11/07/snowwhite_mirror2012/

まだまだ未熟ですが、できましたらサポートをお願いします。そのお気持ちを今後の活動に役立たせていただきます。 ps)少しでも多くのサポートを受けられるように努力します。