見出し画像

誠くんの就職した会社は、結構ブラック(ちゅらさん)

現在、アンコール放送中の「ちゅらさん」を見ています。
放送当時(2001年)ちょこちょこしか見ていなかったので、内容をそんなに覚えていません。

今回、アンコール放送でちょうど1回目から見られたので「虎に翼」と一緒に見ています。


先週は、「哀愁のオキナワンボーイ」というサブタイトル週。
ヒロイン えりぃちゃんの高校の同級生 誠くんと東京で再開する話。

えりぃちゃんは東京の大学受験をするけれど失敗。
でも、東京への思いが諦めなくて、知り合いを頼って(家族黙認の)家出。
沖縄料理屋さんでアルバイトを始めます。

そんな時に、高校の同級生 誠くんと再会。
誠くんは野球部のエースで、高校3年生終わりに大阪の実業団の野球部へ入ることが決まりました。
大阪にいる誠くんがなぜ東京に?

実は、ヒジを痛めてしまい戦力外に。
東京の営業部へ行かされたということ。
厳しい現実を知り、夢破れたときに、たまたま入った沖縄料理屋にえりぃちゃんがいた、という流れでした。


舞台は1991年4月

入社前の練習でヒジを壊したということでしょうか?
どんだけ無茶な練習をさせられたんだ?

営業部でのシーン
4月の成績が模造紙に棒グラフで表されていて
誠くんは1件もとれていない様子。
部長さんらしき人が、「いい加減仕事覚えてくれよ」みたいな嫌味。

うん!?誠くんって、入社したばっかりだよなぁ。
4月ってまだ新人研修とかの時期なんじゃ……。
野球部ももっているなら、結構大きな会社だよね……?
バブル期はこんな感じの会社が当たり前だったのだろうか?

と、いろいろと突っ込んでみています。ちゅらさん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?