第12回スクプロ講座(Zoom編)

第12回スクプロ講座(Zoom編)

SmartHRのプログレッシブデザイングループでアクセシビリティテスターをしている柳瀬と言います。
今回は11月27日にプログレッシブデザイングループ所属で私の上司でもある辻勝利(つじかつとし)さんのもとで行われた第12回スクリーン・リーダープロフェッショナル養成講座(スクプロ講座)について報告していこうと思います。
辻さんは弊社のアクセシビリティスペシャリストであり、またNVDA日本語チームの代表でもあるスクリーン・リーダーの第一人者になります。
このスクプロ講座は私だけでなく色々な方にも有意義な情報になると思い、会話形式で記事にしています。

※スクリーンリーダーはNVDAを使用しています。

目次

  • はじめに

  • オーディオとビデオのショートカットを使ってみよう

  • ショートカットキーで画面共有などをしてみよう

  • 今回のおさらい

  • まとめ

  • 最後に

はじめに

辻:今回のスクリーンリーダープロフェッショナル養成講座はですね。Zoomの使い方についてやってみようと思っております。何を今更という話ですが、Zoomにはショートカットキーがいろいろあります。これを使うと画面共有をしたり、手を上げたり下げたりとか、音声開始、ビデオ開始とかを片手で簡単にできるようになるので、これをちょっと試してもらおうかなと思っています。

柳瀬:よろしくお願いします。

オーディオとビデオのショートカットを使ってみよう

辻:まずはMeetのチャットにZoomのURLを貼り付けたので入ってみてください。

柳瀬:はい。

辻:今MeetとZoom両方つないでいますが、Zoomのミュートを解除すると声が自分に跳ねかえってくるんですよ。

柳瀬:そうなんですね。ちょっとやってみます。

辻:どうですか?。僕の所にはyanaさんの声が2人分聞こえてきますね。

柳瀬:ほんとですね。聞こえました。

辻:それでZoomをミュートにしてもらいたいのですが、Alt+Aを押してみてください。

柳瀬:Alt+Aですね。

自分のオーディオをミュート解除という

辻:これでしゃべってみてください。

柳瀬:跳ね返ってこないですね。

辻:もう一度、Alt+Aを押してみてください。

柳瀬:はい。

オーディオをミュート解除がされましたという

辻:それでしゃべってみてください。

柳瀬:エコーみたいに聞こえますね。

辻:こんな感じで2つミーティングを立ち上げるとこういうことが起きるので、Zoomのミュートをする場合やミュート解除はAlt+Aで行います。

柳瀬:はい、わかりました。

辻:ビデオもですね。Alt+Vというコマンドがあるんですよ。ビデオはMeetとZoomの二つ同時には映らないようになっているんですよ。

柳瀬:そうなんですね。

辻:Meetを先に起動していたから後から立ち上げたZoomのカメラはMeetにブロックされているので使えないはずなんです。

柳瀬:なるほど。

辻:Alt+Aがオーディオ、Alt+Vがビデオとおぼえておいてください。

柳瀬:わかりました。

ショートカットキーで画面共有などをしてみよう

辻:yanaさんはよく画面を共有してくださいと言われることがありますよね。

柳瀬:そうですね。はい。

辻:その時にtabキーを押して画面の共有のところまで移動していますよね。

柳瀬:はい。

辻:そこで今度はAlt+Sを押してみてください。

共有するウィンドウまたはアプリケーションの選択ウィンドウという

辻:そうするとtabで移動するよりかは若干早くなります。

柳瀬:そうですね。

辻:そこでtabを押してサウンドの共有にチェックをつけてから画面を共有ボタンを押してください。

柳瀬:画面共有が開始しました。

辻:じゃあAlt+Sを押してください。それで共有が止まります。

柳瀬:押しましたが止まったんですかね?

辻:止まりました。これで共有の停止を探さなくても共有を停止することができます。

柳瀬:それは早くていいですね。

辻:あとはZoomに届いたチャットメッセージを見てくださいというときがあると思います。

柳瀬:はい。

辻:ちょっと待ってくださいね。

チャットが送られてくる

辻:今送られてきたチャットに返事を書かなければいけない時がありますよね。Zoomのチャットの場合はAlt+Hでチャットのウィンドウに行きます。

柳瀬:Alt+H。

ミーティングチャットウィンドウという

柳瀬:なるほど。

辻:そこで返事を書いてもらう感じです。こんな感じでチャットも簡単にアクセスできます。もう一度Alt+Hを押すとチャットを閉じると思います。

折り畳みアラートという

柳瀬:本当ですね。なるほど。

辻:他にはこのミーティングに誰が参加しているか確認したい時がありますよね?

柳瀬:はい。

辻:その時はAlt+Uを押してください。

柳瀬:Alt+U。

参加者ウィンドウという

柳瀬:へぇ~

辻:そこで下矢印を押すと参加者が確認できます。これもAlt+Uで閉じることができます。

柳瀬:わかりました。

辻:最後に手を挙げてください。といわれる時があるかもしれません。

柳瀬:手を挙げる。これが一番不思議ですね。

辻:そうそう。質問がある方、手をあげてください。って言われたらAlt+Yを押してみてください。

柳瀬:Alt+Y。はい。

手が上がりましたという

辻:もう一回Alt+Yを押すと手が下がります。

手が下がりましたという

柳瀬:手が上がりっぱなしなんですね。

辻:そうです。僕の方にはyanaさんが手を挙げたことがわかるのですが、主催するZoomミーティングによって手が挙げたことがわかるミーティングもあればわからないものもあったりします。Alt+Yは手を挙げるというジェスチャーに使えます。

柳瀬:なるほど。

辻:このあたりを覚えておくとミーティングで操作が楽になると思います。ぜひ使っていってください。

柳瀬:ありがとうございます。

辻:今日は以上になりますが、大丈夫そうですか?

柳瀬:今日は教えていただいたコマンドを覚えれば大丈夫な気がします。ただGoogle Meetと間違えないようにしないといけないと感じました。

辻:そうですね。これは慣れていくしかないのでどんどん使っていってください。

柳瀬;分かりました。ありがとうございました。

今回のおさらい

  1. ミュートのON/OFF Alt+A

  2. ビデオのON/OFF Alt+V

  3. 画面共有のON/OFF Alt+S

  4. チャットのON/OFF Alt+H

  5. 参加者の確認のON/OFF Alt+U

  6. 挙手のON/OFF Alt+Y

まとめ

今回は主にZoomについての説明になりました。普段からZoomはミーティングでよく使いますが、ショートカットではなく下キーやtabなどのキーボード操作で操作していました。今回教えていただいたコマンドを使用して簡単に画面共有などを行っていこうと思います。またミーティングではGoogle Meetも使用します。コマンドを間違えないようにしたいです。第2回スクプロ講座でGoogle Meetについても記事化していますのでよかったら見てみてください。

最後に

次回の内容は未定ですが、次も色々な情報をお届けできると思いますのでぜひ見に来てください。
辻さんもnoteで有益な情報を発信されているので、URLを貼っておきます!
Katsutoshi Tsuji

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?