見出し画像

孤独なサーターアンダギーパーチー

おとといは、夜な夜なサーターアンダギーを揚げました。孤独なサーターアンダギーパーチー。

夜21時に甘い香りを漂わせてごめんなさい、ご近所さん。

やけにたくさんできるな、と思っていたら、参考にしたレシピ、25個分だった。粉275gは多いと思ってたんだよ。

食べても食べても減らないもんだから、ここ2日、おやつはサーターアンダギーだったよ!

写真撮るの忘れたので
前回の写真でご容赦ください


夜中の料理は楽しい。

夜中にお菓子を食べるなんて、とお思いでしょうが、やっちゃいけないと思ってることこそ、ときどきやった方がいいなって思う。

枠からはみ出る機会を自ら作っていかないと、ほんとうにつまらない人間になってしまいそうで(そもそも自分のこと、おもしろい人間だとも思ってないけどね)。

それに、わたしは思考がガチガチになってしまいやすい質だと思う。

こういう遊びの部分を意識的に作ってぶっ飛ばして、どんどん石のように硬くなっていく頭をぐにゃっぐにゃに柔らかくする作業が必要だ。

なにも夜中のお菓子作りじゃなくても、昼から翌朝まで飲み歩く、夜中の一人カラオケ、なんでもいいんだけどね。

最終的にきなことシナモンをまぶしました(これはプレーン)

はー、ハッピーな孤独。
ごちそうさまでした。

この記事が参加している募集

#最近の一枚

12,868件

ぜひサポートいただけると嬉しいです。いただいたサポートは、カメラレンズの購入に充てようと思います☺︎