見出し画像

なやみ

いつも頭の中がうるさい。

起床後、出かける準備中

電車の中

就寝前

とにかくひとりになる時間

頭の中がうるさい。

つぎはあれをやらなきゃ、これをやらなきゃ

とか、

あのときこう言えばよかったな

とか、

あの目標、あの計画全然できてないな
どうしよう、

隙さえあれば、隙のないスケジュール帳を開いて

今後1週間ほどシュミレーションを頭の中で繰り返す。

やりたくてやっている訳ではない。

ぼーーっとすることができないのだ。

だから、ひとりでいる時間が長い日は疲れる。

頭を動かしたくないという自分の意思に反して
止まらない思考にまみれて気持ち悪くなる。

今も気持ち悪くて仕方ない。

吐き気がしてくる。

これってみんなそうなのだろうか。

全国民に問いたい。


そんな私にも唯一

ぼーーっとできる秘策がある。

それは彼の顔を見つめることだ。

彼の顔を見ていると

何故か思考がピタッと停止してくれる。

ちなみにこれは写真でも有効だ。

就寝前はビデオ通話で彼の顔をぼけーーっと
見つめられる時のみスムーズに眠りにつける。

無理な時はこれまで撮り溜めた彼の写真を見ることが1番の有効手段だ。

こんな言い方したらあれだが要するに

彼の顔を見てると脳が停止して眠くなる。

恋をすると馬鹿になるとかいうのと
何か関わりがあるのだろうか。

それとも何か神経の問題なのだろうか。

こうしてまた私の思考は止まらない。

解決法求む。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?