見出し画像

昭和、高度成長期の人々

運動指導者の働き方改革を推進する、池田扶実子です

今日はTVで見た、青函トンネル掘削の映像
一番に思ったことが
日本人はすごい……です

出来ないことを出来るにする
その思考と努力
目的に向かう人々の姿
日本人って、やっぱ凄い

昭和の高度成長期があって
今の日本がある
私たち世代の親が作った、日本の土台

その土台が大きく変わるのかな?

真面目に一生懸命働けば
それだけの対価を手にできた時代
いいか、悪いかは別にして
みんなが一生懸命だった時代

何も無いから
作ってきた時代…

これからはどうなるのでしょうか?

コロナ禍と言う特別な時間を超えて
どう変わってゆくのか?

とても気になる私です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?