日本茶と僕の日常 その9

こんにちは、ひじき茶々です。ちゃちゃちゃー🍵

寝れなくてこんな時間。

寝室からリビングへ移動して、昨日洗った食器たちを片付ける。

そして、食器棚に置いてあった、抹茶ミルクの粉末を見つけ、今までお湯でしか割ったこと無かったなぁ。なんて考えてをめぐらせる。

そういえば、牛乳あったなぁ。
電子レンジは音でかいかなぁ。

なんて、同居家族への小さな配慮を考え、鍋に牛乳を注いであっためる方法を使う。

牛乳の成分なのか、あたためていると、なんだか眠くなってきた。

少しだけ堪えて、たまたま見つけたSpotifyのポッドキャスト「三煎目ラジオ」を聴きながら、牛乳を混ぜていく。

いまさら眠くなってどうするー!

なんて、ツッコミも聞こえてきそうだけど、頑張った。寝るための努力はした。でも寝れなかった。

だから、抹茶ミルクを溶かすための牛乳を、温めているのである。

牛乳を温まるまで見つめながら、ゴムベラでくるくるとかき混ぜていくと、牛乳が揺れていくさまが見えて楽しい。

くるくる ぽとり くるくる ぽとり

牛乳の流れ 余韻のような 雫

あぁ、眠くなってきた。

ぼんやりとした頭で、ふわふわ

ラジオから流れる、楽しげな会話に耳を傾け、睡魔の隙間でふわふわと楽しんでいる。

抹茶ミルク飲んだら、少し寝れそうだ。


ごくり ごくり
あまーい抹茶ミルク。ぼんやりした頭には、なんだか心地よい甘さだ。

さて、眠れそうな気がしてきた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?