見出し画像

緑と私と癒し時間

田舎が緑だらけでした♡
おはようございます💕  
OLさくらです。

先ずはこの記事へきていただきありがとうございます!
書く(=心の思いを放つ、共有する)ことで開放に向かうと感じております。
今日の記事、何かの気づきや共感に繋がれば幸いです❤️

やっぱり緑って癒される
田舎出身の私
今週は仕事が忙しかったな〜。

行きたいところがあります!
私がきっと癒される要素がある場所
横山大観 の作品が好きだし
庭園の美しさもこの目で確かめたい。
金沢の兼六園も良かったですが未開拓の足立美術館、今年度中迄訪問計画したいと思います♪

以下は事前予習と観たいポイントです。

足立美術館

足立美術館(あだちびじゅつかん)は、
島根県安来市にある美術館で、特にその美しい日本庭園で有名です。美術館自体も素晴らしい日本画のコレクションを誇っていますが、庭園は世界的にも高く評価されています。

庭園の特徴
1. 枯山水庭
  - 白砂と岩を巧みに配置し、水の流れを表現した庭園。シンプルでありながら深い美しさがあります。

2. 池泉回遊式庭園
  - 大きな池を中心に、橋や島、築山が配置された庭園。四季折々の景観が楽しめます。

3. 白砂青松庭
  - 白砂と青松が美しい対比を成す庭園。特に冬の景色が見事です。

4.苔庭
  - 一面に苔が広がる静かな庭園。自然の美しさが感じられます。

5.苔と滝の庭
  - 苔と滝の調和が美しい庭園で、自然の静けさを楽しむことができます。

美術館の特徴
- 日本画のコレクション
 - 横山大観、川合玉堂、竹内栖鳳などの近代日本画の名作を多数所蔵しています。

- 陶芸作品
 - 北大路魯山人や河井寛次郎などの陶芸作品も展示されています。

- 現代彫刻
 - 野外展示として現代彫刻も配置されており、庭園と調和しています。

受賞歴
足立美術館の庭園は、アメリカの日本庭園専門誌「Journal of Japanese Gardening」のランキングで、何度も「日本一の庭園」に選ばれています。この評価は、国内外の観光客からも高く評価されています。

アクセス
- 所在地  島根県安来市古川町320
- アクセス 安来駅から無料のシャトルバス

美しい日本庭園と質の高い美術品が楽しめる場所として、訪れる価値のあるスポットです。

行きたい!^ ^
行けると思うと凄くワクワク😃

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

スキ❤️やコメント✍️フォローをしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

さくら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?