見出し画像

お出かけ 認知症おとーさん日記 Oct.28 2020

一夜明け、おとーさんのベッドルームを覗くとちょうど起きたところだったから、シャワーに入るように声をかけた。「シャワー!?」と軽く拒否られたけれど、金曜日にデイサービスへ行って以来入ってないから引き下がるわけにはいかない。「もう1週間近く入ってないから、入った方がいいって。」「汗かいてないし、痒くない。」「入ったら気持ちいいって思うから、いいから入って!」と下着とかの準備をさせる。観念したおとーさんは、給湯器をセットしてバスルームに向かった。30分後、さっぱりしてご機嫌な様子でバスルームから出てきたおとーさん。「はぁ〜、気持ちよかった。」ほら、やっぱりね〜 よかった、よかった。

朝ごはんを済ませて、ベッドリネンを洗濯してからおとーさんもファンだった「ひよっこ」のオープニングで有名な田中達也さんの「MINIATURE WOLD展」へ一緒に出掛けた。行きは山を降りて最寄りの地下鉄駅まで歩き、大通から札幌駅までぶらぶら歩く。お昼時だったけれど、朝ごはんが多かったのかお腹が空かず、展示の後にフルーツジュースで喉を潤して地元へ戻った。肉などの食料を買ってから、家に戻って歩数計を見たら、なんと12500歩越え。よく歩きました。

頼んでいた野菜が届いて、改めて冷蔵庫整理をしていて卵と納豆がまた増えていることに気がつく。わたしが出張している間にまた買ってきたらしい… 卵と納豆消費生活は、わたしが帰るまでに完結するのだろうか?いささか心配になってきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?