見出し画像

納豆を買いに 認知症おとーさん日記 Jun.28 2020

料理教室の準備をしつつ、9時すぎに電話。朝ごはんは食べ終わっていたから、何を食べたかを聞いたら、

「納豆だ。」

そう。安定のスタメンだよね、納豆。もうないから買いに行かなくては、と言うので、お財布のお金を確認してもらう。お買い物へ行ってお金が入ってないんじゃあ、マイナスイメージがついちゃって出たがらなくなっちゃいますからねー

カードがあれば回避できるのだけど、お金の管理ができなくなって以来、おとーさんはニコニコ現金払いにしてもらっている。あとで忘れてしまったとしても、現金だとその場は計算しながら支払いできるから。

お財布には¥5000-入っていると言っていたから、納豆とか食べたいもの、ほしい本を買うくらいなら、十分。もし¥2000-くらいだったら、遠隔指示でお金を補充してもらうようにしている。

「マスク忘れずにね!」

と言うと、わかった、わかった。と。気をつけていってらっしゃい〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?