見出し画像

ごみ捨て拒否 認知症おとーさん日記 Oct.20 2020

8時前に電話をしそうになって、きょうは火曜日だということを思い出して思いとどまる。デイサービスがお休みだもの、きっとゆっくりしている違いないから。8時半すぎに電話をすると、今ごはんを炊いているところだった。「じゃあ、ごはん食べる前にごみ出ししようか。きょうは燃やせるごみの日だよ。」「ちょっと待ってよ___出すほどたまってないんだ。」「鼻かんだティッシュとかあるんじゃない?」「そうか?___あんまりない。少ないからビニールがもったいないんだ。」ああ、そうきたか。これはきょうは無理だな。いたし方ない、引き下がろう。

ごはんを食べ終わったかな?と電話をしてみたら、ごはんを食べるところだそうで。なんと間の悪い。「ひさしぶりになっとーごはんを食べるんだ。」って言ってるけど、きのうもそうだったよね、おとーさん。「また後で電話するから、ごはん食べてね。」「いや、大丈夫だよ。」「ううん、ごはん食べた後の用事なの。」「そうか。じゃあ。」そうそう、温かいうちにごはんを食べてね。

そして3回目の電話。「朝ごはんは食べ終わった?」「うん、食べ終わったところだよ。まだ片付けはしてないけど。」「ああ、きのこおいしそうだなぁって、テレビを夢中で見てたんでしょ。」「そうなんだ。」やっぱり。「お薬飲んでくださいね。」「きょうは20日か。取り出した。きょうはいい天気だ、散歩に行って来ようかと思ってるんだ。」いいね〜 お家でチーンと座って過ごすより、気分転換になるしね。あったかくして行ってらっしゃい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?