見出し画像

焦ったぁ 認知症おとーさん日記 May 25 2021

朝8時半に電話をした。あれ?出ない。10コール鳴らしても出ない。トイレかな?そう思って、5分後に電話。また出ない。むむむ、心臓がバクバクしてきた。いや、焦るな、シャワーかもしれない。
そう言い聞かせて、また5分後に電話をした。やっぱり出ない。もしかしたら、腰痛が酷くて起き上がれないのかも?一応携帯電話(寝室に置いてある)にも電話をしたけれど、出ない。これはもう、大学がオンライン授業になっている甥っ子Yに出動してもらうか!?あ、鍵は妹Rちゃんが持って仕事に出ててるか。LINEに連絡したら、すぐ反応してくれるかなぁ…

などとぐるぐる考えていてふと携帯を見ると、おとーさんからの着信履歴が。慌ててもう一度携帯に電話をした。
「おとーさん?今どこ?」
「下(麓)のコンビニで買い物をして、帰るところだ。」
なんと!朝から買い物へ行っていたのか。きっと納豆をきらしてしまったから、思い立って出かけたのだろう。
「腰は大丈夫?」
「大丈夫じゃない。腰が痛くて、痛くて、途中しゃがんだりしたんだ。」
「コルセットしてる?」
「してないな。」
「今どの辺?」
「もう家の近くまで来てるの。」
「そう、気をつけて帰ってね。」
「うん。帰ったら、ちょっと横になる。」
そうだね、そうだね。横になって休んだ方がいいよ。コンビニまでわたしの脚で約10分。おとーさんの今の状態だと、たぶん20分近くかかるんじゃないかな。坂道だから、腰への負担が大きいはず。しんどかっただろうなぁ。

妹Rちゃんが勤めている保育園でもPCR検査をする保護者の方が増えているらしく、「おとーさんのところへ行くのも剣呑なんだよね。」と言っていたから、気にしながらも行っていないハズ。コロナ禍でなければ、買い物は彼女がしてくれていたハズなのに… ほんと厄介だ。

1時間ほどしてからおとーさんに電話をしたら、すっかり朝ごはんを食べ終わっていた。どうやらあまり横にならずにごはんの準備をして食べたらしい。お薬を飲むように伝えて電話をきった。

今朝のことも気になるから、夕方とりあえず電話をしてみた。
「ごはん食べた?」
「食べたよ。」
「お酒は?」
「酒は飲んでないな。」
そうかぁ、飲んでないか。あまり飲む気分じゃないらしい。「おとーさんは酒が飲めなったら、おしまいだ。」ってよく言ってるから、ちょっと不安になるけれど、とくだん気にすることじゃないと思い直す。飲みたかったら飲めばいいし、飲みたくなかったら飲まなきゃいいんだよね。まあ、通常運転じゃないってことだけは確かだけど…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?