見出し画像

入院8日目 認知症おとーさん日記 Apr.2 2021

けさもしつこく何度も電話をしたけれど、通じない。むー… 仕方ないとはいえ、声を聞かないと落ち着かない。おとーさんと電話で話すのがすっかり日常の一部になっていたんだなぁ、と改めて思う。

仕事もあるし、いつまでもおとーさんに電話をかけているわけにもいかず、きのう書いた葉書を出しに行った。むかしまだ甥っ子や姪っ子が小さい時に、ときどき葉書を出していた残りの切手を貼った。足りない分は郵便局で買おうと思っていたのに、郵便局前のポストに思わず入れてちゃった!わーっ、ど、どうしよう。ポストの前でしばしアワアワ。病院気付だからこのままにしておくわけにもいかず、局員の人にお願いして葉書を救い出してもらった。

さああとは不足分の切手を貼って出すだけ、と思いきや、不足分の切手を貼る場所をめぐって、またもやアワアワ。1枚分のスペースはとってあったものの(1枚で大丈夫と思ってた)、びっしり書きすぎて2枚目のスペースを確保するのが困難だったのだ。局員さんとあれやこれやと相談して、郵便番号をずらして書き直しスペースを作ることにして、一件落着。消せるボールペンで書いていてよかった。次回から気をつけねば。

朝から郵便局員さんには大変お世話になり、感謝感謝。無事おとーさんのところへ届きますように。喜んでくれるといいなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?