見出し画像

時間軸 認知症おとーさん日記 Jun.18 2021

9時すぎに電話をすると、けさも掃除機をかけていたおとーさん。けさは納豆ごはんを食べたのだそう。弟Tが泊まった話をすると、
「え?けさの話か?もっと前のような気がする…」
と言う。少し話をしていたら、会社に行く彼を
「そうだ窓から見送ったんだった。」
と思い出してくれた。… 前々から記憶の時間軸がおかしかったけれど、ここのところそれがきょうのことでもわからなくなっている。やはり認知症が進んでいるのかな… 介護を始めてから4年半、ゆるやかに進行していた症状の速度が少し上がってきたように思う。
「文恵はまだ帰ってこないのか。今回はなんでこんなに長いんだ。」
そう毎日のようにおとーさんに言われ、諸々心配になったから帰省を1日繰り上げることにした。

夕方に電話をすると、明日の母の月命日のため仏壇にお参りをする準備をしていたところだった。ちゃんと覚えてたんだ!とはいえ、仏壇から鏡餅が出てきたと言うのだから、今年に入って初めての月命日のお参りなのだろう。(わたしも仏壇に触っていないw)今夜はちゃんと食べてくれるといいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?