見出し画像

新年度、保育園のこととか

なんだか三月に入ってから業務が増えたりで若干忙しくなってしまい、
ご無沙汰の投稿になってしまいました。

気づけば四月、娘も進級し2歳児クラスへ。
担任の先生も前クラスから引き継いでいたり、あまり変化もないのでゆるっとした新年度を迎えている感じです。

今年初めて知ったのですがいまの期間、
春休みがある園や、希望保育になるところもあるみたいですね。
娘が通っている園は入園式の日がお昼までにお迎えだった以外は通常保育でした。有り難い。
認可保育園は基本的に休みになることはないそうですが、周りの話を聞くとどうやらそういう括りでもなさそうな感じ。
私の場合は、あまり調べずに近くて雰囲気がいいからとあまり深く考えずに決めた保育園がとても自分に合った園だったのでラッキーだったけど、ちゃんと調べるって大事ですね。笑

例えばうちの園は完全給食でコップとエプロンを持参するだけで後は全て園で用意してくれます。
園によってはご飯を毎日持参しなければいけなかったりするんですよね。
これも去年ぐらいに知って、震えました。笑
0歳から入園したら6年間通うわけですから、こういう手間って馬鹿にならない。

あとは熱が出た時の対応基準とか。
うちの園は、38度の熱が出ても子供の様子を見てそのまま預かってくれたります。
もちろん保護者に連絡したうえで。感染症などが流行っていなかったり状況により変わりますが。
他の園では37.5度超えたら即お迎えコール、お迎え行ったけど全然元気なんていう話もよく聞きます。
どっちが良いとか悪いとかではなくて、預ける側にとって合うか合わないか。

でもこういうのって通ってからでないとわからない。
保育園を決めるときって、大体初めて保育園に通わせるという方が多いと思うんです。
保活中のかた、近くに同じ地域の先輩ママがいれば絶対情報もらってほしい!

認可とか無認可とか、公立とか私立とか、そういう括りでも違いがあったりするけど保育園は本当に千差万別な気がします。
三条市は待機児童はゼロだけど、未満児はやはり枠が少なく、希望の園に入ることは難しいこともあるようです。
逆に言えば、選ばなければ入れます。

とりあえず私は運良く自分と子供に合った保育園に入れたわけですが、
もうあと三、四年したら小学校も決めなければなりません。
三条市の小学校は全て小中一貫校になっていて、小学校に入れば併設された中学校に自動的に進学。
学区外登校させる方も結構いるとか。

小学校も選ぶ時代なのでしょうね。
昔はもう決められた学校に行くのが当たり前だったから余計なことも考えずに済んだけれど、現代の親はなかなか大変だ。
とりあえず周りの先輩ママたちから情報収集してゆるゆると考えていこうと思います。

そもそも、娘が小学生になるときこの地域にいるのか?私はどんな
仕事をしてるのか?したいのか?
地域おこし協力隊も任期はあと一年。
その後は何をしたいのか、どうありたいのか。
今年はそこを考えていかなければならない年。
たくさんの人と関わって巻き込んで模索したいなと思ってます。
ひとりで考えていても進まないタイプなので。笑

おとなり加茂市の温泉から見える粟ケ岳

ここ数日はやっとダウンが脱げる暖かさになって、近くの温泉行ったり公園行ったりするようになりました。
車で30分圏内にたくさん温泉があるのに行ったことがないところが多いので、今年は制覇したいと密かに思っています。

上堰潟公園

四月に入って菜の花も咲き始めて、桜はまだまだな雰囲気でした。
風がまだ冷たいので、もうちょっと暖かくなるといいな。
今年はたくさんお花見したいなと今から楽しみです!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?