見出し画像

燕三条【工場の祭典】体験できる工場リスト〜ものづくり編

燕三条で毎年秋に開催されているフェスといえば、工場(こうば)の祭典
今年は3年ぶりの通常開催になります。
普段入ることのできない工場(こうば)をこの3日間は特別に一般開放し、自由に見学することができます。


引用https://www.tsjiba.or.jp/event/4273/

写真のように、ピンクのストライプが目印。
ピンクのストライプ柄があればこの工場は開放してますよ、というサインです。
とはいえ工場によってお昼時は閉めていたり、時間を決めて設備案内をしてくれたりもするので、お目当ての工場へ行く前に公式サイトで事前に確認するのがおすすめです。
このイベントの歴史や趣旨は、三条市の公式noteに詳しく載っているので読んでみてください。↓

私は今年三条市に移住してきたわけですが、実は工場の祭典を知りませんでした。
世間知らずな私が知らなかったこの工場フェス、世界からも注目されていて、2018年にはロンドンで2ヶ月間にわたって開催されました。

仕事で何度か工場に入らせてもらったことがあり、作業を間近で見させてもらい、ものづくりとは何の縁も無かった私でさえものすごく興奮を覚えました。
日常で何気なく使っているものがこんな風に作られているんだ、と。

そしてこの工場の祭典はなんと工場を見学できるだけではなく、実際に作業を体験させてもらえたりするんです!
実際に作ったものを持ち帰れる体験もあります。
体験できる工場をまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。

三条鍛冶道場

①和釘づくり体験
料金:500円
②5寸釘によるペーパーナイフづくり体験
料金:1,000円
③包丁研ぎ体験(包丁ご持参)
料金:300円

フタバ

鰹節削り体験

野崎製作所

ミニ台車ものづくり体験
料金:3,800円
内容:プレス加工機を使った本格的なものづくり体験。サビや腐食に強いガリバウム鋼板を切ったり曲げたりし、様々な工具を使ってミニ台車を完成させます。完成したミニ台車はお持ち帰りできます。

村の鍛冶屋(山谷産業)

①スモア作り
料金:300円
内容:マシュマロを焼いて、チョコビスケットを挟んでスモア作り(焚火で行うため、雨天中止)

②ホットサンド肉まん
料金:300円
内容:ホットサンドメーカーで肉まん焼き(焚火で行うため、雨天中止)

長谷弘工業

①スマホ用無電源スピーカーの製作
定員:10名
料金:1,500円
内容:スマホ用無電源スピーカーの接着、組立作業の体験

②スピーカーキットの組立
定員:3名
料金:40,000円
内容:弊社のスピーカー自作キットの組立、スピーカーユニットの取付と配線の取付け

角利製作所

①鰹節削り体験
内容:鰹節を鰹節削り器で削り、削りたての鰹節を佐久間食品さんの豆腐と共にご賞味いただきます。

②木工体験
内容:鰹節削り器や鉛筆削り器を作る際に出る端材と木工道具を利用して、自由に木工体験。

レジエ

チタンブレスレット製作体験
定員:各回4名
料金:3,000円(税込・材料費込)
内容:お好きな長さのブレスレットまたはアンクレットを組み立て、陽極酸化という技法を用いて、色とりどりに着色して頂き、製作からお客様にお届けするまでの流れを体験して頂きます。

マルト長谷川工作所

アクセサリーメイキング
定員:8名
料金:500~1,000円
内容:KEIBAの工具を使って自分だけのビーズアクセサリーを作ります。指導員による補助もありますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。

三条特殊鋳工所

錫鋳物鋳造体験
定員:10名
料金:1,000円
内容:木型で砂型作りから、溶かした錫を流し込む注湯作業までを体験。
出来た製品はお持ち帰りできます。

ストカ

①プレス体験
定員:-
料金:500円
内容:オリジナルメダルにプレス機械を操作して刻印を入れよう。

②工場体験
定員:10名
料金:1,500円
内容:職人と一緒に工場の中の作業を行い世界に一つだけのオリジナルプレートを作成しよう。

マルナオ

①箸作り体験
定員:各回8名
料金:2,750円(税込)
内容:新潟県産杉で四角箸、インドネシア産鉄木(クメア)で八角箸を、新潟産の鉋を使って削り2膳の箸を作ります。マルナオの八角箸の製造工程へ理解が深まる上、力とコツとセンスが必要なワークショップ。

②スプーン作り体験
定員:4名
料金:3,300円
内容:普段、職人が使う機械や道具を使ってオリジナルのスプーンを作ります。年に1,2回しか開催されない、レアな体験プログラムです。

西山カートン

段ボール箱作り
定員:各回4名
内容:工場見学を行いながら各工程を手動で体験し段ボール箱を作ります。材料の段ボールから溝切、印刷、糊付け作業を体験してもらいます。

茂野タンス店

桐ペン立て製作
定員:5名
料金:1,000円
内容:桐のペン立てを作って頂きます。
桐たんすの材料と同等の桐材キットを用意しますので、約45分間でペン立て1個を作ります。
桐たんすの製作技法の一部を体験出来ます。
桐材は柔らかい素材なので、簡単な道具で安全に作る事が出来ます。

燕市産業史料館

①純銅タンブラー鎚目入れ
料金:2,500円
内容:純銅タンブラーやぐい呑みの表面を金鎚で叩きながら鎚目模様を入れていき自分だけのオリジナルタンブラーを完成させます。

②チタン製スプーン酸化発色
料金:600~800円
内容:チタン製のスプーンに電流を流し、酸化被膜を施すことで色がつきます。チタンの色は電圧の強弱によって変わります。

玉川堂

銅のしおり製作
定員:各回6名
料金:3,000円
内容:銅板を使ってしおりを製作します。金鎚で模様を入れたり、化学反応で色をつけたり、五感をフルに使って自作したしおりで、読書の秋を楽しみましょう。

ミノル製作所

ヘラ絞り体験
定員:1日14名
料金:未定
内容:1.2㎜のアルミを自社所有の金型を使って金属の変化を体験してもらいます

MGNET

ティースプーンワークショップ
定員:各回8名
料金:2,500円
内容:ティースプーンの持ち手を自分好みに成形、好みの磨きで仕上げます。

真鍮アクセサリーワークショップ
定員:各回8名
料金:2,500円
内容:真鍮製のプレートを金槌で叩き槌目をつけ、好みの磨きで仕上げます。

武田金型製作所

❶オリジナル金属製定規作り
定員:各回事前予約5名、当日受付若干名 ※体験2と含める
料金:1,000円
内容:
①お好みの刻印(アルファベット、数字)を複数選ぶ。
②ハンマーを使って、金属製定規の空いている所に好きなように打つ。
③いろいろな色の袋から一つ選び定規を入れて完成。

❷オリジナル金属製キーホルダー作り
定員:各回事前予約5名、当日受付若干名 ※体験1と含める
料金:1,000円、1,500円、2,000円 サイズ違いにより3種類
内容:
①お好みの刻印(アルファベット、数字)を複数選ぶ。
②ハンマーを使って、金属製キーホルダーの空いている所に好きなように打つ。
③いろいろな色の袋から一つ選びキーホルダーを入れて完成。

藤次郎

ペーパーナイフ磨き体験
定員:各回2名(体験15分程度)
料金:500円(税込)
内容:ペーパーナイフの研磨を実際の機械を使用して体験します。
製作したペーパーナイフはお持ち帰りいただけます。

総合建築 行栄

アウトドア折りたたみテーブル
定員:各回3名
料金:2,000円
内容:家の中でも、外でも、どこでも簡単に使用でき、折りたためて持ち運びも便利なテーブルを木で作っていただきます!大工さんと一緒にDIYをして、大工さんの仕事体験をしながら完成まで頑張っていただきたいと思います。


いかがですか?年に一度のこのフェスでしか体験できないものばかり。
会期中3日間のうち、それぞれ実施日や時間、定員数が工場によって異なりますので予約方法など詳しくは公式サイトでご確認ください。

先日はお仕事でミノル製作所さんに行き、来場者の皆さんに楽しんでいただくために工場の職人さんたちが自ら企画を考えたと聞きました。
職人さん方も楽しみにされているのが伝わってきます。

既に予約が埋まってきているところもあるようなので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。


SANPOSTでは新潟県三条市のローカルな情報を発信しています♪
(株)ドッツアンドラインズは三条市と協力してシングルマザーの移住支援を行なっています。
移住に興味がある方もそうでなくても、覗いてみてください↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?