見出し画像

ママがつくるママのためのママフェス in 三条まちやま参加してきました!

まちやま図書館で行われたママフェス、地域おこし協力隊の出店者として参加してきました!

ママフェスって?

smile mama fes は、ママたちでつくる子育て応援イベント。
つくっているのも、子供を持つ三条のママたちなのです。
子育てしやすい環境をイベントを通してつくっていきたいという想いで今年2回目の開催になりました。
とてもすてきな想いを綴られている公式Instagramをぜひ見てみてください。

子ども向けワークショップが大人気

ホール内には出店が16件も!

ホール内には真ん中にキッズスペース(おもちゃの広場)
が設けられ、その周りにお店がずらり。
お昼頃少し落ち着いた時に撮った写真で、午前中はたくさんの親子で大賑わいでした!

ホール内は土足禁止だったのが小さい子供を持つ親には有り難かった。
突然寝転がったりするからね笑

おもちゃの広場では、おもちゃコンサルタントの視点でチョイスされた
木でできたおままごとや珍しいおもちゃがたくさん。
子どもたち、みんな夢中で遊んでました。
あまり見たことのないおもちゃに、大人の私も面白かったです。

特にビーズのワークショップが大人気!
他にも無料のワークショップもあったりして子どもたちにとっては特別な体験になったのでは。

カトラリー製作ワークショップ開催しました

地域おこし協力隊として、燕物産株式会社さまにご協力いただき
カトラリーのワークショップが実現しました!
何にしろ、私自身こういった出店というものが初めてなので見せ方とかよく分からなくて、
今回お忙しいなか快く引き受けてくださった燕物産株式会社の捧 常務と試行錯誤しながらなんとか形になったのでは、、、

大きなフォークの着ぐるみは、打ち合わせに本社に伺った時に応接室に飾ってあったもので、これ持って来れませんか?とゴリ押しでお願いして持ってきてもらいました。笑
絶対子ども受けすると確信したので。
本当に大きな荷物、有り難うございました!
NHKの番組に取り上げられた際に芸人さんが着たものだそうで、美術部さんから譲り受けたものだそう。
おかげさまで大人気でした。

ワークショップは様々な形のフォークやスプーンから好きな一本を選んでシールを貼った上からやすりがけをして模様をつけるという、
子どもでも簡単で安全にできる内容。
お子さんから「やりたい!」と言って参加される姿が印象的でうれしかったですね。
最後の仕上げで磨きをかけたとき、どのお子さんの表情もぱぁっと光ってました。

超お得なクジ引きも特別に用意してくださり、盛況でした!
子どもたちに、住んでいる地域の産業のことも知ってもらいたくて
カトラリーを作っている現場=工場の映像も流してもらいました。

燕物産株式会社は日本で最初の金属カトラリー製造専門メーカー。
1751年に金物屋を開業したところから始まっており、カトラリーを作り始めて100年以上にもなる老舗メーカーです。
この燕三条・金物のまちの第一人者でもあるわけです。
意外と、ここに長らく住んでいる大人の方でも知らない方がいるんですね。
微力ながら周知に繋がれば、という思いもありました。

若手を進んで採用するなど、最近は子育て世代に対しての働き方改革にも力を入れておられる企業。
人材募集中だそうです。

外にはバルーン遊具が♪

この日は雨風が強くなったり、急に晴れ間がさしたりとなかなか落ち着かない天気でしたが子どもたちは元気いっぱい遊んでました!
2歳になったばかりの娘も大興奮。
新潟の冬はどうしてもこもりがちになるので、めいっぱい全身を動かしてはしゃいでいた子どもたち。心身ともに良い運動になったのでは。

おじさんテンション上がってます(松岡氏)

下田地区の地域おこし協力隊さんによるアバター体験なんかもあって、
最新の技術に触れて、子供と一緒に大人も驚いていました。
外の広場にはキッチンカーも来てました。

ひとり親世帯へのお米譲渡を行いました

総量500キロ!生産者の山嵜さんが直々に届けてくださいました。

一緒に協力隊として活動しているサンクチュアリの松岡氏が、
事前予約制にて50家族分限定でお米10キロをプレゼントしました。
子ども食堂の一環として今回2度目になります。

https://farmfreshyamazaki.com/

お米は、株式会社ファームフレッシュヤマザキさんより取り寄せました。
マガモ農法を取り入れ、有機栽培と減農薬の2種にこだわった米作りを三条でされています。
KIWAMI米コンテストで金賞を受賞したお米です。味も質も間違いなし。
受け取りにいらした方の「大変助かる」とのお声が励みになります。

悪天候でしたがたくさんの来場者で盛り上がりました

子どもたちは寒さも雨も関係無し!
元気に遊んでる姿にこちらもパワーをもらえました。

地域の人たちが自ら地域を盛り上げる。
三条市民の得意分野ではないでしょうか。

みんなが笑顔になれるようなイベントがこれからもっと増えていくこと期待します。

ママフェス実行委員会の皆さま、たいへんお疲れさまでした!
(次回は来年春に開催予定だそうです)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?