見出し画像

LGBTの話

今まで散々自分の話しといて、急に世情に関わる話したがるのが私なんだけど

世の中ってほんとに色んな性別の人いるよね

見た目の性別は2つしかないけど、心の性別っていっぱいあるんだな〜て大人になって知った

私ははっきり公言してるレズやゲイの方は身近で見たことないけど


私の母親は、「あんたがもし、付き合ってる人がいるって言って女の子連れてきたら猛反対する」て昔から言ってたんだけど、それ聞くたびになんかモヤモヤしてた

日本では異性愛が主流?みたいになってるからそう思う人が多くても仕方ないのかなあ

なんで異性愛が主流みたいになっちゃったんだろうね

随分昔の江戸時代とかそのへん(適当)では男性同士の性愛が男女の愛よりも高尚とされていたらしいじゃん

それはそれでうざいけどね、じゃあ女性同士は!?てなるし

なんで一部の人が生き辛い気持ちになるような世の中になっちゃったんだろうって時々考える


多様性の社会だからいろんな考えの人いて仕方ないって人もいるけど、

同性愛者もいるし、無性愛者、異性愛者もいる、それを気持ち悪いと思う人もいればどうも思わない人もいる

もっと細かく見ていけばいろんな人おるけど、全部を認め合ってこその多様性なんじゃないかなと思うのね


私自身も全ての性愛に偏見が全く無い訳じゃなくて、正直なところ「え、、」て思ってしまう時もあるんだけど

一時期それで自分をめちゃめちゃ責めてたの

世の中色んな人がいて当然なのに、なんで自分はこんなにも偏見が抜けないんだろうって

でも逆に言えば、色んな人がいるからこそ私みたいに多少なりとも偏見を持つ人はいるよなって気付いてからちょっと気は楽になった

ただ、偏見を持って攻撃する事は確実にあってはいけないと思うけどね

偏見の果てに言葉とか武力とかで攻撃したりする人おるけど、じゃあお前はどうなん?

生きてるんだから人と違うところの一つや二つあるはずなのによく人を堂々と傷付けれるな、、、と思う


なんか性的マイノリティって言葉あるけどうるせーよって感じしん?

なんで勝手にマイノリティ指定されなかんのってならん?

もしかしたら皆黙ってるだけで、一般的とされている異性愛が1番のマイノリティかもしれんのに、、、


私自身は今男性と結婚して、周りから見たら異性愛者なんだなってなるかもしれないけど、実際のところまだわかってないんよね

自分のセクシュアリティがはっきりわからん

女の子を完全に愛せないかと言われたらそうとは限らん

「ファッションレズ」っていう言葉があるけど、そういうわけじゃなくて、本心でそう思うの

高校生の時とかに、街ですれ違った人で「かっこいい〜、、」て思ったら女性だったってこと多々あったのね

だから、もしかしたら私の性的指向も男性だけじゃない可能性もあるのかなって思う


これから元気に産まれてきてくれるであろう私の息子も、どんな性的指向の持ち主かはわからん

でもせめて、この子が性について考える時期になって苦しむようなことだけは避けたい

私も色々力になってあげたいけど、私だけじゃどうにもならないことの方が多いから、今より少しでも世の中がいい感じの方向に傾いていますように

息子だけじゃなくて、今苦しんでる人達のためにもそうであってほしいな


根本を考えたら人を好きになるっていう点ではどんな性であれ全部一緒だから、そもそも性別で色々分け始めた人が主悪の根源かもしれん(言い方)

そいつめ、、、

ややこしい世の中にしやがって、、

校庭20周!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?