見出し画像

ロンドンの仕事探し(YMS)

こんにちは!

YMSビザでのイギリスでの体験を書いています😊✨

今回は仕事探しの体験を。

イギリスは基本交通費支給という条件が付いている仕事がとても少ない為、
家の近くで歩いていける距離で探そうと決めました。

求人の張り紙を張っているお店に直接、仕事を探していますと話に行くというかなりアナログな方法で。(笑)

実は一緒に住んでいたイギリス人の女性がこの方法を提案してきて、
もはや一緒に行こうか?という提案をされて、一緒についてきてくれたんです。
今思えば、仕事を見つけて欲しくて必死だったのかなとも思いますが笑
その時は、とても心強かったです。✨

家の近くの求人張り紙をみてまわり
PUB1店舗、レストラン3、4店舗、カフェ1店舗に話しをしにいき、
トライアルシフト(お試しバイトみたいなの)を4件ゲットしました😊


全部トライアルシフトをしてから
最終的に中華レストランのウェイトレスで
働くことを決めました。

理由は、時給が一番良かったのと、店内がかなり広くてのびのびと仕事できそうだなと感じたからなのですが、
今思うと間違った選択だったかなと感じます。


正直、自分が思っていたよりもかなりかなり重労働でした。
日本のウェイトレスも重労働なのを知っていた私は、当たり前ですが違う国でも同じだなと再認識。😅

実際に、4か月ほど働いて、やめることを決意しました。

ただ、働いていた同僚、マネージャー(一人除いて)はとてもいいひと達だったので、彼らに出会えたのはよかったなあと思います。☺️

ちょっと自慢になるかもですが昔から働く環境にはなぜかちゃくちゃ恵まれてるんですよね。

次回は、海外で初めて働いた感想を
書こうかなと思います☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?