見出し画像

<沖縄第一号>プロインタビュアーの称号をいただきました

「声の道案内人」ボイスナビゲーターの橘さゆりです。
このブログでは「声、ことば、話し方」について綴っています。

先日都内浜松町で開催された『インタビュアー術養成講座』を受講しました。​


東京都立産業貿易センター浜松町館

アメリカ発祥のインタビュー術に日本の文化・風習を取り入れた技法を加え、広めている[NPO法人 日本インタビュアー協会]の伊藤友江先生より教授いただきました。

​以前からすごく興味あった講座で、丸一日かけてみっちりとご指導いただきました。講座の最後には試験があり、そこで合格をいただき晴れて「プロインタビュアー」の称号をいただきました。沖縄県では第一号です。​

主催者の伊藤友江代表と当日受講生

私は自分のことを話すよりも、相手の話を聞くことが好きです。
人とのコミュニケーションでは「聞く・8割」「話す・2割」です。意図してやっていませんが、私の場合自然にそうなるようです​

相手の方のバックグランド・思い・大切にしていることをお聞きし、今がんばっている姿を応援したくなります。

今回学んだインタビュー技法はとても奥が深く、ひと言で表すと「話し手(インタビューされる側)を幸せにする」技法です。

・インタビューのプロセスで自分を整理できる
・癒しや気づきが生まれる

今回の学びを活かし更にいいコミュニケーションを重ねていきます。次は中級の取得に向けて進みます。


また今回は一般のインタビュアー技術取得の他に、別の収穫もありました!​


テキストと時間割

今企業で感心のある UXリサーチ(商品、サービスを実際に利用している対象ユーザーに対しての聞き取り調査・分析・結果活用)に特化した【UXインタビュー技法】を学べたことです。​

アンケートで行う[定量調査]に対してUXインタビュー[定性調査]では、インタビュアーの観察力、洞察力、公平性、本音を引出す技術で数値化できないデータを扱い、分析を行います。​

結果、定量データだけでは見えてこない、ユーザー本人でも気づいていない深層心理ニーズまで引出すことが可能になります。

【一般インタビュー】【UXインタビュー】

今後仕事で両方の技法を取り入れ、お役に立つサービスのご提案をしようと思案中です。
今年初の大収穫にワクワクしています!


●●〇-------------------------------------------------●〇●
Webサイト: https://fullvoice-corp.com/
Full Voice FB https://bit.ly/39REyXN
橘さゆりFB https://bit.ly/3hJi7rr
note ブログ: https://note.com/fullvoice2020
Instagram https://bit.ly/3Fa0WKg
Twitter https://twitter.com/sayuri_radio
stand.fm https://bit.ly/3ux5VPd
●〇●-------------------------------------------------〇●●



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?