見出し画像

YouTubeで良い動画を作る事と同じくらい大切な「サムネイル」

どうも、みなさんこんにちは!
株式会社フルスピードのソーシャルメディア・マーケティング事業部です!

弊社ではYouTubeのチャンネル運用のコンサルティング、動画の企画・制作からLIVE配信の運営まで行っておりますが、いろんな企業様のチャンネルを拝見していて思うのが…やはり動画のサムネイルはめちゃくちゃ重要である、ということです!

ユーザーがYouTubeの動画を「観る」際にどのような行動をとるか。
(「見る」を「観る」って書くのがこだわり)

①検索
観たい動画、もしくはチャンネルを検索して視聴

②関連動画
動画再生中に表示されている「関連動画」から選択して視聴

③YouTube TOPページのおすすめ動画
TOPページを開いた時に表示されている動画から視聴

ほかにもアプリのプッシュ通知から、サイトの埋め込み動画から、友達からLINEで送られてきたURLから直接リンクなど、色々な動画への流入経路がありますが、大きいもので言うと上記の3つが挙げられます。

つまり、検索でも関連動画でもTOPページでも、ユーザーは動画のサムネイルをまず見て、その上で興味関心があれば「観てみようかな」という選択になるという訳です。

言い換えれば、どんなに質の高い動画でも、サムネイルでユーザーの興味を引く事ができなければ観てもらえない可能性が高くなってしまうという事です。タイトルで「サムネイルが良い動画を撮ることと同じくらい大切」と言った理由はここにあります。

そこで、ぜひ読んでいただきたい記事がこちら!

読んでそのまま、
「YouTubeでクリックされるサムネイル作成のコツ」でございます!
手前味噌で恐縮ですが、この記事を書いたのは、このnoteを書いている私です。。ご興味ある方、ぜひ読んでみてください。

内容は下記の様になっています。

1 YouTube運用において気を付けたいこと
2 サムネイルについて

 2.1 サムネイルとは
 2.2 デフォルトのサムネイル
3 サムネイルはなぜ重要なのか
4 YouTubeサムネイルのサイズ・規格
5 サムネイル制作のコツ

 5.1 色調
 5.2 テキストの内容
 5.3 テキストの大きさ
6 サムネイル制作の注意点
7 サムネイルの設定方法
8 まとめ

出典:Growth Seed

サムネイルの概要、サイズや規格などの基本情報、色調や挿入テキストの内容や文字の大きさ、作成した後の設定方法などを網羅しています。

YouTubeのチャンネル運用は、動画の企画・制作、サムネイルやSEO対策など、注意すべきポイントがたくさんです。普段の主たる業務の傍ら、チャンネルを運営していくのはなかなか大変だと思います。

私たち株式会社フルスピードでは、コンテンツの企画から撮影・編集、アップロードする際のSEO対策、縦長ショートムービーの複数メディア展開、LIVE配信やYouTube広告まで、動画に関する幅広いサービスを提供しています!お困りの点がございましたらまずはご相談ベースでも結構ですのでお問い合わせください!

▼お問い合わせは「こちらから
この記事へのコメントからでも大丈夫です!
ぜひお気軽にお問い合わせください!

筆者Twitterアカウント▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?