見出し画像

護摩焚きのその後、神降臨!

4月28日に護摩焚きに行きました。


その後むちゃくちゃミラクル起きたのでその報告になります。


護摩焚きってなに?なにがすごいの?って方は、
こちらから読んで頂けると話が伝わりやすいと思います。



4月28日に初めて護摩焚きに参加してまだ1ヵ月経ってないんですけど、
不動明王の力を感じずにはいられないことがありました・・・・!!


まず護摩焚きを簡単に説明しますね!
小豆島霊場第五十三番札本覚寺では天蓋護摩という日本でも珍しい護摩焚きを行います。
五大力不動の力を下ろした天蓋の下で護摩焚きを行います。
護摩木という木にお願い事を書いて一緒に燃やすことで、
邪気を払い願い事が成就するという1200年続く秘技です。







こちらの霊場では護摩焚きが終わった後の天蓋和紙はお守りとして頂けます。
不動明王の力が宿った和紙なのでその力は相当です。
「玄関の内側に飾っておくといいよ」ということで頂いて飾っておきました。


業火を浴びても燃えない和紙


不動明王の力が宿る


そして先日まで1週間ほど自宅を空けていたんですね。
帰ってきて見ると・・・・なんと和紙が破れてました!!
え!!!なんで!!!!笑



見よ!!触れていないのに破れたのだ!!ありえん!




完全に守ってくれてるやつーーーー!!!
不動明王さんの力が働いたとしか本当に思えなくて。
大難を小難、小難から無難へと働きかけてくれたのだと思います。




和紙が破れる前後ぐらいから私自身運気の切り替わりを感じていて
なんだか調子いいな、もう心配いらないな、思うようにやればいいんだな
っていう感覚がすごくあり不動明王の導きと加護を感じてます。





小豆島霊場第五十三番札本覚寺の護摩焚きほんとにすごい・・・・!!!


毎月28日開催で今月も参加しますので代理護摩焚きも受け付けております。
お願い事を運ばせて頂きますのでご縁のある方、ピンと来た方はインスタDMにてお知らせください✨

あいの インスタ からどうぞ💓


サポートして頂けるとめちゃくちゃ励みになります! ありがとうございます!