見出し画像

【2回目の保活②】認証保育園探索アゲイン…

 こんにちは、accoです。

 2回目らしく?保活戦略を立て、ひとまずベビーシッターさんにお願いすることで仕事再開を果たした私。

 ベビーシッターさんはとても良かったのですが、ズボラな私には「毎日片付ける」というのがなかなかの苦行でした。。加えて、ポピンズは交通費が一律1,100円かかっていたので(東京都の補助対象外)、それを積み重ねるとなかなかの出費となっていきました。

 でもね、正直なところなんとかなると思っていたのです。6ヶ月から入れる認証保育園で8名も空きがあるところを見つけて、6ヶ月になった10月から預かってもらう申し込みをしていたから。

 しかし8月頃、それを覆す1本の電話が。10月から入れると思っていた認証保育園の園長先生からお電話があり、「職員の確保が難しいため、現在預かっている園児たちで定員とすることにした」と。

 ひぇえ〜〜〜〜〜〜見学したときは「10月もきっと空いてます」と笑顔で話してくれたのに!!そんなことってあるのか…認証保育園も難しい、と感じてしまった瞬間です。

 ここで考えられる選択肢は2つです。

①新たな認証保育園を探す

②このままベビーシッターさんにお願いし、次年度4月の認可保育園入園を目指す

 常日頃から私が心がけていることとして、「できることは全部やる」というポリシーがあります。つまり、①新たな認証保育園を探す、となります。

 区が出している「認証保育園空きリスト」で、0歳児の空きを探します。まあ、ほとんど空いていないのですが。。でも奇跡的に、複数名枠空いている園を発見!自宅から自転車で15分程度と、近くはないけど通えない距離ではない。ここに預けていたママ友の話も聞いたことがあったな、と記憶が蘇ります。

 すぐに電話して見学申し込み。対応してくれた園長先生からは「低月齢だから大丈夫か心配」「他にも複数名申し込みがある」と不穏な話をされ、やっぱり難しいかな…とトボトボと帰宅をしましたが、結果として10月からの入園が決まりました

 そのためにベビーシッターさんとはお別れとなってしまったのですが涙、認証保育園に預けることで、認可保育園入園のための加点ももらえます。これ、待機児童でベビーシッター利用をしていてももらえないんですよね…なんでかな…

 すでに長男が小学生の我が家は兄弟加点がないため、なんとしても認証加点が欲しかった!翌年からの認可はほぼ確実だな、と1人ニヤリとしました。

  

お読みいただき、ありがとうございます♡いただいたサポートで、執筆のお供のコーヒーを飲ませてください!