見出し画像

ブックサンタ2023×まちの本屋さんに行ってみよう

ブックサンタ、ご存知でしょうか?

ホリデーシーズンにこどもたちに本をプレゼントしてみませんか?というクリスマスに向けたプロジェクトです。 
年々参加者が増えてきているように思います。

色々な参加方法がありますが、一番カンタンなのは本屋さんに行ってプレゼントしたい本を買うだけで参加できます。 


・ブックサンタに参加するには

本屋さんですることはこれだけ。
①プレゼントしたい本を選び、
②お会計のときに『ブックサンタでお願いします』と書店員さんに言う。

プレゼントしたい本は本屋さんが預かってくださいます。
(流れ:本屋さん→団体→こどもたちにプレゼント)

参加のお礼として、ステッカーとサンクスレターがもらえます。

対象の本屋さんはこちら。
まちの本屋さんはありましたか?


・ブックサンタ2023に参加してみた

選んだ本は
『メメンとモリ』(作・ヨシタケシンスケさん)

絵本ですが、内容は大人の心にもじんわりひびく絵本です。

ブックサンタのプレゼント対象は、0〜18歳なんです。

『サンタ』というワードもあり、児童書や絵本がブックサンタで多い気がして、、、
需要は少ない年齢層かもだけど、できれば中高生にプレゼントしたい!!という気持ちもあり、この本にしました。


・ブックサンタで送れないもの

こどもたちにサンタさんが本をプレゼントする。という趣旨から、プレゼントNGの本もあるようで簡単にまとめてみました。
・中古本
・学習参考書
・コミックス(←そーなんだ!と思った)
・週刊誌、月刊雑誌
など
※詳細は『ブックサンタ2023』の公式サイトをご覧ください。


・どんな本がよいのか迷ったとき

プレゼントに適した本をまとめているオンライン書店もあります。プレゼントの参考にしてみてはいかがでしょうか。
   


・最後に

noteのテーマは、
まちに本屋さんがある世界
なので、できればまちの本屋さんで本を手に取り、プレゼントするわくわくを楽しみながら、興味のある方はブックサンタに参加にしてもらえたらうれしいなぁと思います。


#ブックサンタ2023
#まちに本屋さんがある世界
#本屋
#メメンとモリ