ふりふり|ファミリーキャリアコンサルタント

\かぞくも、じぶんも、しあわせに/ 「家族としてのキャリア」実践中(2017年・息子3…

ふりふり|ファミリーキャリアコンサルタント

\かぞくも、じぶんも、しあわせに/ 「家族としてのキャリア」実践中(2017年・息子3才当時〜2023年現在)| 夫&息子と3人暮らし|国家資格キャリアコンサルタント|家庭を家族みんなが自己実現するプラットフォームにしたい

マガジン

  • 【2024夏休み】思い出を綴っておく

    2024年夏休みの思い出と気づきを綴った日記をまとめたマガジンです。7月21日から8月31日まで、毎日更新。

  • 「道がつくお稽古」から、わたしが学んでいること

    私は茶道6年目。息子は剣道、週6日道場稽古。ほぼ毎日、剣道稽古に同行して、「道」がつくお稽古は「子育てや大人の学び直しに役立つ」と目から鱗。このマガジンでは、そんな日々の気づきを綴っています。

  • Podcast「キャリアの合間に」テキスト版

    自分らしく暮らし、働くために、家族としてのキャリアを考えるPodcast「キャリアの合間に」。 音声よりも文章のほうが親しみやすい、という方のためにテキスト版をご用意しました。 Podcast「キャリアの合間に」は、2023年1月1日スタート〜毎週更新中。「毎回5分・1テーマ」で、隙間時間でもお気軽にお聴きいただけます。 家庭と仕事の両方で成功する、ほんの小さな一助になれたら嬉しいです。 このマガジンは2023年6月より、音声配信の翌日あたりにお届けしています。過去回も随時テキスト化を進めております。よろしくお願いします。

  • 【ニュース2024】テクノロジーによるビジネスの変容を考える

    VUCA時代といわれる、不確実性の高い現代。 「テクノロジーによるビジネス・働き方の変容」を 家族共通の視点として持つことは、とても大切なことです。 このマガジンでは、ファミリーキャリアのふりふりが 毎週気になったニュースをピックアップしてお届けします。

  • ファミリーキャリア徒然日記

    「ファミリーキャリア」という考え方をとにかく広めたい! 誰もがなりたい自分になり続けるために。共働き夫婦がふたりともキャリアを諦めなくていいように。 家庭を自己実現のプラットフォームとして捉えて、家族で互恵的な関係を築いていきませんか。 そして、家族でお互いのなりたい姿や頑張っていることを話し合って、サポートし合うことは、子どものキャリア教育の原点になると思います。 このマガジンでは、ファミリーキャリアについて、徒然に思うことを書きためていきます。 ▼キャリア相談も承っています。 http://becoming-you.org/consultation

記事一覧

茶道の引次のため、御礼の台に末富の喜久日和 (きくびより)を手配。

ちょっと特別感があって、お日持ち長く、台としてサイズ感よく…と毎回悩むので、一安心です。

ついに奥伝最後の「大円の真」まで来てしまいました。

https://shop.kyoto-suetomi.com/items/33645012

日英で取材&書き起こし&執筆した記事がようやく公開!
家族単位でのタイムマネジメントがファミリーキャリアの要諦であることはグローバルでも変わりないことを確認しました(笑)
時間に限らず、無形資産を共有財産化することが重要ですね。
https://www.drone.jp/column/2024091010072596644.html

久しぶりに公式ページのブログを更新しました〜🙌

「生成AI、早く使って早く慣れろ〜KDDI SUMMIT 高橋社長の講演を聴いて」

ファミリーキャリアにおいては、「テクノロジーによるビジネス・働き方の変容」は、やっぱり必須科目!

http://becoming-you.org/tech/archives/3376

夏休み42日目〜43日目、この夏もジャーナリングを終えて

夏休みも最終日 息子はまだ宿題をやってるけど、 自由研究のスライド作成が楽しいようで集中してるので、まあいいいや もう少ししたら、夏休みの打ち上げと称し 家族で夜…

夏休み42日目、夏休みの読書

・・・といっても、2冊だけなんだけどネ。 ようやく、読書の時間をとれたことは この夏のとても嬉しいことでした 1冊目は、「カマラ・ハリス物語」 子どもと一緒に、た…

夏休み32日目〜41日目、秋の夜長の鈴虫や

モンゴルから帰ってきてから、ひたすら眠る日が続いた というか、続けてみた もういいかなってくらい、昼間も眠ってグータラしてみたいと思ったのだ 夫は家で仕事 息子は…

夏休み25日目〜31日目、家族でモンゴル旅行に行ってきた

5泊6日、家族でモンゴル旅行に行ってきた 首都・ウランバートル市内から75km、テレルジ地区にあるゲルに泊まって、 馬に乗って、川を渡り、森林の中を散策した後は 遊牧…

夏休み22日目〜24日目、折り返し地点

もう終わってもいいんじゃないか。 ってくらい、充実している今年の夏休みも どうやら折り返し地点のようだ そんな節目に相応しく、 昨日の「東京都学年別剣道大会」をも…

夏休み、14日目〜21日目、日常と非日常の行き来

1週間どころか10日ほど、ジャーナリングもさぼってしまった 義実家 → 実家 → 落雷で飛行機着陸できず → ようやく自宅に帰還 という、イベント盛りだくさんの日々を送っ…

夏休み13日目、「ゆるゆるダラダラも仕事のうち」

実は、いまビジネスコンサルを受けています 契約期間は1年間 しっかりと活用して、 新規サービスを確立することを 本契約の最終ゴールに置いています 決して安い金額で…

夏休み12日目、英語で仕事

1か月かかりましたが、ようやく完成しました 英語でインタビューした取材記事、 日英での執筆は初めてです! 2024年は海外にも取材に行きたいと 4月に9日間、アメリカに…

夏休み11日目、勝った。

夏休み最初の一大イベント、 息子の剣道の全国大会が、昨日終わりました この日に向けて、4月から、 道場内での選抜や、厳しい稽古、朝や土日の自主練、さまざまな錬成会…

夏休み7日目〜10日目、夜中にコーヒー

ここ数日、家族みんながそれぞれに チャレンジングな日々を過ごしています と、聞こえのよい書き出しですが いやはや正直、火の車です(笑) 土曜日は、朝5時半起きで、…

夏休み5日目・6日目、「毎日がジェットコースター」

信じられません 子どもが夏休みに入ってまだ1週間も経っていないなんて・・・ というのも、2日連続で、 習い事(剣道)の稽古が、道場でなく いつもと違う場所で行われる…

夏休み4日目、就寝前の読み聞かせ

フリーランス仲間のひとりが小学生の息子さんに 「モモ」を読み聞かせてあげていたと聞きまして あんな大作をすごい!読み終わったとき達成感あっただろうなあ、 あんなに…

夏休み3日目、子どもとのよい距離感

夏休み3日目の今日は、初めての平日だったので 私も夫もお仕事で、 子どもは、朝から剣道の稽古に出かけて行きましたが 同行は、なし。 昨日の投稿でも少し書いたのです…

茶道の引次のため、御礼の台に末富の喜久日和 (きくびより)を手配。 ちょっと特別感があって、お日持ち長く、台としてサイズ感よく…と毎回悩むので、一安心です。 ついに奥伝最後の「大円の真」まで来てしまいました。 https://shop.kyoto-suetomi.com/items/33645012

日英で取材&書き起こし&執筆した記事がようやく公開! 家族単位でのタイムマネジメントがファミリーキャリアの要諦であることはグローバルでも変わりないことを確認しました(笑) 時間に限らず、無形資産を共有財産化することが重要ですね。 https://www.drone.jp/column/2024091010072596644.html

久しぶりに公式ページのブログを更新しました〜🙌 「生成AI、早く使って早く慣れろ〜KDDI SUMMIT 高橋社長の講演を聴いて」 ファミリーキャリアにおいては、「テクノロジーによるビジネス・働き方の変容」は、やっぱり必須科目! http://becoming-you.org/tech/archives/3376

夏休み42日目〜43日目、この夏もジャーナリングを終えて

夏休みも最終日 息子はまだ宿題をやってるけど、 自由研究のスライド作成が楽しいようで集中してるので、まあいいいや もう少ししたら、夏休みの打ち上げと称し 家族で夜ご飯を食べに出かける予定 企画者はもちろん夫 楽しいことこそとことん手を抜かずに楽しむところが好きだ 出かける前に、最終日のジャーナリングを記しておきたい * 夏休みは、心にのこる出来事が3つあった いちばんは、家族でモンゴル旅行に行けたこと ここでも触れたけれど、 「命を大切にして生きる」というこ

夏休み42日目、夏休みの読書

・・・といっても、2冊だけなんだけどネ。 ようやく、読書の時間をとれたことは この夏のとても嬉しいことでした 1冊目は、「カマラ・ハリス物語」 子どもと一緒に、たまたま図書館に行った7月末 まだカマラ・ハリスさんが大統領候補に指名される前だったけど、 目に飛び込んできた1冊で、帰省に連れて行った 子ども向けに書かれているけど アメリカの政界の話ではあるので、やや難しいテーマなので 大人でも頑張って読む感じだなーと思いながら 移動中に少しずつ読んでいたら、 カマラ・

夏休み32日目〜41日目、秋の夜長の鈴虫や

モンゴルから帰ってきてから、ひたすら眠る日が続いた というか、続けてみた もういいかなってくらい、昼間も眠ってグータラしてみたいと思ったのだ 夫は家で仕事 息子は夏休みの宿題と剣道稽古 私だけ、ぐーぐー寝る日々・・ 幸いにも、ライターの仕事はひと段落しているところで、 ビジネスコンサルでも「ゆるゆる、だらだらしてください」というミッション(という言葉に甘えて) 1週間経ったら、もういいかなって思えたのがすごい * 大学受験のときに通っていた個人塾の先生の 元商社

夏休み25日目〜31日目、家族でモンゴル旅行に行ってきた

5泊6日、家族でモンゴル旅行に行ってきた 首都・ウランバートル市内から75km、テレルジ地区にあるゲルに泊まって、 馬に乗って、川を渡り、森林の中を散策した後は 遊牧民の方に羊をその場でさばいていただくのを見て、 伝統料理であるホルホグを作っていただき、食す 翌日もラクダに乗ったり、山中の寺院を訪ねたり 夜は、友人(日本人とモンゴル人)が共同経営しているお店で 創作料理をいただき、同行者全員が「夢」を発表する場も この1泊2日は、友人を起点にモンゴルに集まった 「初

夏休み22日目〜24日目、折り返し地点

もう終わってもいいんじゃないか。 ってくらい、充実している今年の夏休みも どうやら折り返し地点のようだ そんな節目に相応しく、 昨日の「東京都学年別剣道大会」をもって、息子の剣道もひと段落 結果は、目指していたところには到達できず 悔しい想いをしているようだけど、 昨年から比べるとたくさんの成長がみられたことが、親としては嬉しい いちばん「この子、すごいな」と思ったのは、 帰宅後、振り返りを話し合っていたときのこと 「4回戦で負けたとき、これまで他の試合でできていたよ

夏休み、14日目〜21日目、日常と非日常の行き来

1週間どころか10日ほど、ジャーナリングもさぼってしまった 義実家 → 実家 → 落雷で飛行機着陸できず → ようやく自宅に帰還 という、イベント盛りだくさんの日々を送っていたので その間の出来事や感情を記しておきたい まず、義実家に帰省した しかもその前に、スカイツリーにある千葉工大の夏休み特別講座に参加して その足で羽田に行く、 さらにその直前に、来週からのモンゴル旅行に際して子どものパスポートを手配するのを忘れていたことに気がつき、 調べたら帰省する前に手続きし

夏休み13日目、「ゆるゆるダラダラも仕事のうち」

実は、いまビジネスコンサルを受けています 契約期間は1年間 しっかりと活用して、 新規サービスを確立することを 本契約の最終ゴールに置いています 決して安い金額ではありません それなのに。 やる気が出ないんですよ〜 * 夏休みジャーナリングを始めて いかに息子の剣道に 時間も体力も絡め取られているかを 再確認中なのですが、 それは、言い訳。 もっと高く意識を持って もっとうまく時間を使えば もっとちゃんとできるはずなのに。 そう思いながら コンサル3

夏休み12日目、英語で仕事

1か月かかりましたが、ようやく完成しました 英語でインタビューした取材記事、 日英での執筆は初めてです! 2024年は海外にも取材に行きたいと 4月に9日間、アメリカに初めて行ってきました 取材レポートは日本語のみでの執筆でしたが、 私にとってはとてもチャレンジングな体験でした 今回はそれに続く、 新たなチャレンジとなりました * 私にとって「Becoming(変わり続ける)」は、 ライフテーマのひとつなので、 「すごく頑張った!」 という感覚に浸ることもあまり

夏休み11日目、勝った。

夏休み最初の一大イベント、 息子の剣道の全国大会が、昨日終わりました この日に向けて、4月から、 道場内での選抜や、厳しい稽古、朝や土日の自主練、さまざまな錬成会や試合を頑張ってきた といっても過言ではありません でも、その3日前の大会で 試合当日に選手を外され、「実力不足」と通達されるという 厳しい経験も・・・ 昨日の試合では、少なからず 「こいつと同じチームか」「足引っ張るなよ」という圧力を 子供からも、親御さんからも正直感じていました まあ、そりゃそうですよね

夏休み7日目〜10日目、夜中にコーヒー

ここ数日、家族みんながそれぞれに チャレンジングな日々を過ごしています と、聞こえのよい書き出しですが いやはや正直、火の車です(笑) 土曜日は、朝5時半起きで、息子の剣道大会へ同行し その足で、北陸地方へ新幹線で出張へ その前日も、日付が変わるまで仕事していたので 超絶眠かったのですが、 日曜日は、6時から夕方17時まで取材して またまた、新幹線で帰路へ 月曜日も、朝6時には起きて、息子の剣道練習に同行、 接骨院へカーシェア借りて連れてゆき、 家での稽古にも付き

夏休み5日目・6日目、「毎日がジェットコースター」

信じられません 子どもが夏休みに入ってまだ1週間も経っていないなんて・・・ というのも、2日連続で、 習い事(剣道)の稽古が、道場でなく いつもと違う場所で行われるということで、 送迎していたら、5時間以上が吹っ飛びました さらに、大会前なのに、捻挫するというアクシデントも発生し 急きょ、カーシェアを手配して、行きつけの(ちょっと離れた)接骨院へ・・・ さらに、来週からの帰省前に 終わらせなければならない、山盛りの案件たち! 猛暑に奪われる体力たち・・・・・・ 食

夏休み4日目、就寝前の読み聞かせ

フリーランス仲間のひとりが小学生の息子さんに 「モモ」を読み聞かせてあげていたと聞きまして あんな大作をすごい!読み終わったとき達成感あっただろうなあ、 あんなに日々お忙しくされているのに、素敵な時間の使い方だなあ、 と感じ入ったことを思い出し 就寝前、読み聞かせをしてみました 読んだのは、新美南吉作「こぞうさんのおきょう」 読み聞かせられたらいいなと思って 週末に図書館で借りておいた1冊に収められていた作品で ストーリーとしては、とってもシンプルで お坊さんの代わ

夏休み3日目、子どもとのよい距離感

夏休み3日目の今日は、初めての平日だったので 私も夫もお仕事で、 子どもは、朝から剣道の稽古に出かけて行きましたが 同行は、なし。 昨日の投稿でも少し書いたのですが 諸事情あってほぼ毎日、親も稽古を見学しているので 「同行は、なし。」 と、サラッと書いたけれど、 わが家にとっては意外と一大イベントでした・・! (いうても子どもの習い事に、大袈裟ですよね笑) * 大事な大会の前なので、本当は 同行して、先生からのご指導を私たちもきちんと把握して 家でフォローしたほ