往復声簡4日目|キラキラしてみえたのは、その緑がふぞろいだったから。

4月7日(水)


朝、noteの「往復声簡3日目」の日記を公開して、

そのあとクラブハウスでの朗読のために、家をでました。

いつもよりちょっとだけ遅れて家を出たので、待たせてしまう時間が気になって、いつもの公園よりもほんの少しだけ近場な公園へ。

でも、そこで読んでいたら、車の音や換気扇の音が、気になり、心地よくなかった。


そのため、フリートークをしながら、いつもの公園へとむかいました。

その距離1分。そのくらいみんな待てるのにね。


いつもの公園だけど、すべり台に座りながら話してみました。初めての景色。

実はさっきの公園でもすべり台に座っていたのだけれど、こっちのすべり台のほうが、幅に余裕があって、いいかんじです。


朗読のあとには、すべり台にごろん。

青空も、木々の不揃いな緑も、鳥の声もいいかんじ。気持ちいい。

体の力がぬけるのを感じました。


すべり台から、1つ声を贈りました。


お返事は「最短3日から最長3か月」としているのですが、声が届いた順番に、贈ろうとしているな、と気づきました。

生真面目な性格がでています。

しばられずに、そのとき贈りたいと思える相手へ、自由に贈ればいいのに。



昨日の日記を読み返したら、「届いた声:0」とかいてあって、なんだかさびしくかんじたので、「届いた声:〇」にしました。

縦長の「0(ゼロ)」の横幅をひろげて、「〇(まる)」に変えたのです。

これだけずいぶんと印象が変わりました。

届かないことも、それもまた良し。〇。いいかんじです。



おや、今日の日記は「いいかんじ」がブームかな。



おひる後に、ぽつぽつと声を録って、4人へ贈りました。

詩、エッセイ、それぞれへバラバラのものを。

一気に録ると、はやく時間は過ぎてしまい、もったいないので、やすみ休み、間をあけて読みました。


読む前には、いただいた声をあらためて聴きます。

朝の朗読とは違い、こんなことを話そうかなあ〜とか考えました。

でも、考えた以上のことを話しています。

湧いてくることも、湧いてこないこともあるけれど、録り直したりせずにそのまま贈っています。

一度に、多くのことを言えなくても良いのだと思います。

お互いがやめないかぎり、また声を贈る機会は巡ってきます。




知り合いがこの日記を読み、

「生活が色づいていってるさま」と表現してくれました。

ありがとうございます。わたしも、そう感じています。




「彩り」という言葉が、文字が、わたしは大好きです。









届いた声:〇

贈った声:5つ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?