放生会が中止⁉

皆さん、こんにちは。

梅雨も明けたのか雨が上がってから蒸し蒸しとした暑さがたまりませんね。

しかもここ1週間で新型コロナウイルス感染者数も3400人に達しているというニュースもありました。

そんな中、本日放生会が中止というニュースが流れていました。

放生会は、博多どんたくや博多山笠と並ぶ博多三大祭りの一つで1000年以上も続くと言われている最も重要な神事なのです。

放生会は、生き物の霊を祀るお祭りと言われており他には商売繁盛や家内安全を祈る神事でもあり祭りが行われる7日間の間は参道一帯に数百軒の露店が立ち並ぶ、九州随一の秋祭りとも呼ばれており福岡では凄く有名なお祭りです。

こんな1000年以上続くお祭りが中止になるなんて考えてもいませんでした。

中止の理由はやはり新型コロナウイルス感染対策だと思われます。このお祭は参道が人だらけで真っすぐ進むことも困難でこんな場所に行ってしまうとどこで感染したかもわかりません。

今回中止にしたのは正解ではありますが少し寂しくなりますね。

ちは。


梅雨も明けたのか雨が上がってから蒸し蒸しとした暑さがたまりませんね。


しかもここ1週間で新型コロナウイルス感染者数も3400人に達しているというニュースもありました。


そんな中、本日放生会が中止というニュースが流れていました。


放生会は、博多どんたくや博多山笠と並ぶ博多三大祭りの一つで1000年以上も続くと言われている最も重要な神事なのです。


放生会は、生き物の霊を祀るお祭りと言われており他には商売繁盛や家内安全を祈る神事でもあり祭りが行われる7日間の間は参道一帯に数百軒の露店が立ち並ぶ、九州随一の秋祭りとも呼ばれており福岡では凄く有名なお祭りです。


こんな1000年以上続くお祭りが中止になるなんて考えてもいませんでした。


中止の理由はやはり新型コロナウイルス感染対策だと思われます。このお祭は参道が人だらけで真っすぐ進むことも困難でこんな場所に行ってしまうとどこで感染したかもわかりません。

今回中止にしたのは正解ではありますが少し寂しくなりますね。

一日でも早く終息することを心より願っております。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?