見出し画像

ポケモン好きは賢い子に育つ??

皆さんのお子さんは『ポケモン』好きですか?以前、体験に来てくれた年中児さんのお子さんがレッスン中にポケモンの名前を口に出して言っていたことを思い出しました。私が『ポケモン、好きなの?』『何が好き??』と尋ねるとそれまで緊張していた表情が一瞬パッと明るくなりました。ポケモンは男の子のイメージがありますが(実際、玩具売り場では男の子のコーナーにあります・・・売り場の男女分けは必要ですかね?)女の子も好きな子はとても多いです。先ほど登場した年中児さんも女の子でした。そして、これは私の偏見かもしれませんが、ポケモンが好きな子は賢い子が多いのでは?という気がします。いや、そうではなくてポケモンを好きになったら賢くなるのか?どちらが先かは分かりませんが、ポケモンには学習に役立つ要素が隠れているのでは?と前々から思っていました。

【子ども達の脅威の記憶力が発揮される】ポケモン好きなお子さん達と話すと『どうやって覚えたの??』と言いたくなるほど、沢山の知識、情報を持っています。ポケモンにはそれぞれ名前はもちろんですが、タイプ、技、相性、進化系、生息地による姿の違いなど様々な要素があります。それらをいとも簡単に記憶してしまう子ども達を見て思うことは『すごい!』の一言です。まさに《好きこそものの上手なれ》この言葉がぴったり当てはまります。ポケモン図鑑をパラパラ見ているうちにどんどん覚えてしまうのでしょうね。『子どものポケモン好きにはついていけないわ・・・』という保護者の方!解決策は一緒にはまってしまうのが一番なのですが(一緒に楽しめますし、共通の話題も増えます!)導入編としてはポケモンカルタを使って一緒に楽しむのもおすすめです。また、収集好きなお子さんの場合はポケモンGOを一緒にすると、とても喜ぶと思います。ただし、スマホを扱う際には必ず保護者の方の目の届く所で遊ぶようにして下さい。また、屋外では車や人との接触など思いがけず大事故に繋がる恐れもあるので《周囲の安全》《マナー》をしっかり守り、確認した上で遊びましょう。

今日はポケモンを例に出しましたが、それ以外でもお子さんが好きなもの、はまっているものに保護者も興味・関心を持つことはとても素晴らしいことだと思います。好きな物を目の前にした時、好きなことをしている時のお子さんの表情はどうですか?目がキラキラと輝いていますよね?その輝きこそが《集中》している時です。好きな物を上手に利用し、学習に活かすことが出来ればこれ以上のことはありません。親子での共通の話題も増えますよ!

私とのポケモンしりとりに挑戦したいお子さん、是非、お待ちしております!!バトルは真剣勝負です!簡単には負けませんよ~。



この記事が参加している募集

ポケモンへの愛を語る

チョコレートジャンキーなtomo茶をおやつで応援♪板チョコ1枚分(100円)からのおやつサポーターを募集します!執筆の源。チョコで応援、よろしくお願いします♡