見出し画像

空間の原型としての光/大規模プロジェクトにおける海外設計事務所の立ち位置/3Dデータの連携

ずっと自宅にいるため、ここに書くようなイベントがなかなか起きませんね。

ひねり出してみると、まずclusterにワールドをアップロードしました。
こちらはVRChatに上げていたものですが、軽量化などを加えた上で、ギャラリー的にVRChatの写真などを飾ったりしています。
スマホでも入れるので、興味ある方はぜひ。
スマホで入れるってやっぱいいね。

#VRChatワールド探索部の活動も粛々と今週もやっています。
タカオミさんの記事が楽しみです。部室ワールドをつくる話も出てきたので、今後も活動が広がりそうで楽しみです。

そうそう、あとはpixivが主催するVR空間上での同人誌即売会「ネオケット」に行きました。
行くまでが色々大変だったり、色々不具合ありましたが、いろんな知り合いに会えて、まあ楽しかったんじゃないでしょうか。

あとは VRAA02 に提出したワールドをアップデートしました。
別でつくってた消波ブロックのモデルを加えて、総合的なコンクリートブロックの博物館になりました。やったね。

見た目もpost processingかけて、fogをばきばきにたきまくってよい感じにしました。
よい感じになったので、興味あればぜひ。

思い返してみると、めっちゃバーチャルづいてますね。

長くなってしまいました。今週もやっていきましょう。

「建築・都市定期報」では定期的に建築・都市系(以外)のニュース・記事を取り上げ、感じたことなどを付記して掲載していきます。

室内に「スカイハウス」再現!菊竹後期の傑作「島根県立美術館」で菊竹清訓展開幕

ここから先は

2,527字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

サポートして頂いたものは書籍購入などにあて,学びをアウトプットしていきたいと思います!