見出し画像

他人の意見なんかどうもでいいですよ

福原です、

人の目が気になって仕方がない、
やりたいことができない
人に、

・他人の意見なんかどうでもいいですよ

という話をします。

やりたいことがあるなら
さっさとやったほうがいいですよね。

でも、なぜかできないわけです。

それは、他人の目を気にしているからです。

親になんて言われるんだろうか
友達にばれたらはずかしい、
失敗したら笑われるんじゃないか、
儲からなかったらバカにされるんじゃないか…

私にも経験があります。


ちょっと考えてみてほしいのですが、
youtubeとかの動画を見ていて、

「この人、変な人だな」
「ずいぶん、珍しいことをやってるな」
「人間ってこんなすごいことができるんだ!」

と思うことってありますよね。

普通ではない人を目にする時です。

見ているときは、バカにしたり、驚いたり
するかもしれませんが、

見終わって数分経ったら、
もう別のことを考えていますよね

たぶん、風呂に入って寝て起きたら
それを見たことを忘れているかもしれません。

そんなものです。
珍しいものを見ても聞いても
意外なほどにすぐ忘れてしまうものです。


それはあなたも同じです。
どういうことかというと、

あなたが一瞬、他の人から
「この人おかしいわ」
「失敗しちゃってバカじゃないのープププ」
と思われたとしても、

次の瞬間には忘れられているわけです。

そういう他人のことをバカにする人ほど
逆に自分はどう思われているんだろうか、と
悩んでいたりもします。

他の人と一緒にいたりすると
「あなたはバカね、私はすごいんだから」
と自慢をするかもしれませんが
(いますよね、そういうイヤなヤツ)

でも、家に帰って一人になったときには
「あんなこと言って大丈夫だったからしら」
とか
「なんで人から嫌われるんだろうか、もっと仲良くなりたい」
とか、自分について悩んでいたりするものです。

それはつまり、
もうあなたのことなんて考えていない
ということです。

悲しい表現に聞こえるかもしれませんが、
あなたのことを考えている人なんていません

しかしこれはラッキー!です。
誰も考えていないのであれば、
好きなようにすればいいのです

一瞬文句を言われたとしても、
結局文句を言った人はすぐに忘れて
自分のことを気にし始めるわけです。

一瞬文句を言われたり、拒絶されたりしても、
その場だけの話なので、
すぐに気持ちを切り替えてやりたいことをやりましょう。

じゃ、いつやるか?っていうと?
いまですよね。
いまからすぐに始めましょう^^


【無料】うつ病脱出コンテンツ:https://school.fukuharahiroshi.com/p/dspfree/

ホームページ:https://fukuharahiroshi.com/