【社員が急に来なくなる前の準備】
それではいつも通りの一句 ^^;(相変わらずの駄作)
急に社員が来なくならないようにするため、あるいは急に社員が来なくなった場合でも、対応しやすくするための
事前ポイント「5つ」をあげてみますねー。
1 就業規則に「無断欠勤○○日で自然退職」を明記する
就業規則の解説をした本であれば、大概書いてありますが、「無断欠勤〇〇日(14日が多い)で自然退職」を入れておく必要があります。
それが入れてあれば、実際に、「無断欠勤」があった時に、その条文を元に話をしやすくなります。
2 (新入社員)入社初日に,上記「無断欠勤○○日で自然退職」を伝える
入社の時に使えるテクニックです。
入社時は、会社に対して、一番素直な(笑)時期です。
その時に「入社の時に、退職の話をして申し訳ありませんが、大事なことなので伝えさせて下さい」と新入社員ひとこと付け加えた上で、「無いとは、思いますが、無断欠勤〇〇日で自然退職として処理するので、そういったことはしないでね(笑)」
と和やかな感じで伝えてもらうとよいです。
簡単な一言でも十分な意識づけになります。
3 (在職中の社員)雇用契約書更新時や就業規則説明会で「無断欠勤○○日で自然退職」を周知する
上記「2」とほぼ同様の理由ですが、在職中の社員の場合、雇用契約の変更時や就業規則説明会などあれば、その際に、
「無いとは思いますが、当社では無断欠勤〇〇日で自然退職としますからねー。しないでくださいねー(笑)」と重くなく、和やかな軽い感じで伝えておくのがポイントです。
4 身元保証人,緊急連絡先を確保する
身元保証人は会社によって「好み」が分かれますが、お願いできるのなら取得した方がよいと考えています。
ただ、身元保証人に対して、「損害賠償」を請求するケースはほとんどないと思います。
それよりも、人物(人間性)の保証に「身元保証証」は役立ちますし、また、本人が急に出社しなくなった場合でも「連絡先が確保」されているのは、会社としても安心感があります。
5 会社が社員に対して「弱み」がないようにする(未払い残業代等)
他の社員トラブルの時にも言えることですが、会社が社員に対して「弱み」があるとき、会社は社員に対して、「言いたいことが言えない」「言うべきことが言えない」時があります。
その最たるものが、未払い残業代があることです。
無断欠勤があったときに「呼び出し」「出勤督促」をしようとしても、社員の方に労働基準監督署などに「未払い残業代」の相談などをされると困るので、「もうしばらく様子をみよう」などと扱うことがあります。
普段から労働法令を守り(特に未払い残業代)、社員に適切に「ものが言える」状態にしておきましょう。」
「急に会社にこなくなる」には、それが、どんなに突然であったとしても理由があります。
急に会社にこなくなる「予備軍」のうちに、理由を聞けるのであれば、「急に来ない」事案は減ります。仮に、急に会社に来なくなったとしても、対応できるように「事前準備」周知をしておくことも重要です。
それでは、また ^^ /
【今日の要約】「私は忙しいから、要点だけ読みたいっ」と、
お急ぎの方&せっかちな方^^; は、こちらをどうぞ^^
▼
社員が急に出社しなくなる、或いは急にしなくなった場合に対応しやすくするために、以下の5つの事前ポイントが重要です。
就業規則に「無断欠勤○○日で自然退職」と明記:無断欠勤に対する処置を事前に定めておくことで、社員に対して明確なメッセージを伝えることができる
入社初日に新入社員に上記のルールを伝える:入社時にルールを伝えることで、社員に対する意識づけを行う
在職中の社員にも定期的にルールを周知する:雇用契約の更新時や就業規則説明会などを利用して、ルールを定期的に周知
身元保証人や緊急連絡先を確保する:身元保証人や緊急連絡先を確保することで、社員が急に出社しなくなった場合でも迅速に対応できる
会社が社員に対して「弱み」がないようにする:未払い残業代などの問題がないようにしておくことで、社員に対して適切に対応できる
これらの事前準備と周知を行うことで、社員が急に出社しなくなる事態を防ぎ、万が一発生した場合でも迅速に対応することができる
▲
▼今日の内容に関連して、音声配信もしています^^;
自ら「ふくちゃん」という恥ずかしさ。。。^^;
あくまでお堅い仕事を払しょくし、親しみやすさを出す「キャラづくり」なのでお許しを。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ここから下は宣伝(笑)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・令和4年12月21日発刊
採用がうまくいく社員100人までの会社がやっていること
もしよろしければ。いかがでしょう^^;
・令和5年 3月14日重版(二刷)
・令和5年1月29日 令和5年5月30日
amazonランキング「人事・労務管理1位」
・令和5年12月21日 発売より1年継続
amazonランキング「人事・労務管理100位以内キープ」
すごいでしょ 笑
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
令和4年1月16日発刊
職場の問題・トラブル 77の解決法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「採用がうまくいく社員100人までの会社がやっていること」
メディア等掲載状況
12月28日(水)プレジデント・オンライン様
休憩室に電子レンジがない・・・・
なぜか社員採用に失敗してしまう中小企業が見落としている6カ条
1月18日(水)東洋経済オンライン様 1回目
採用難でも好人材が応募してくる会社のひと工夫
1月25日(水)東洋経済オンライン様 2回目
「採用面接で聞きづらい質問を聞くテクニック」
2月1日(水)東洋経済オンライン様 3回目
前職を短期で辞めた応募者を中途採用する注意点
1月26日(木)ライフハッカージャパン 様
印南敦史の「毎日書評」
応募がこない・・・中小企業が採用で
成功するために忘れてはいけない「3つの視点」
2月28日(火)ライフハッカージャパン 様
印南敦史の「毎日書評」
【音声配信】
♯175 応募がこない・・・中小企業が採用で
成功するために忘れてはいけない「3つの視点」
3月25日(土)ダイヤモンド・オンライン 様
採用面接で応募者に嫌われず
「仕事の能力・積極性・協調性」を見抜く方法【質問集付き】
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?