見出し画像

【Iパス勉強】ストラテジ系~経営戦略その2~

ITパスポート試験の知識をまとめています。

本日はマーケティング用語を学びましょう!


4P・4C分析

○4P

売り手からみた以下の効果的な組み合わせ方
・Product(製品)
・Price(価格)
・Place(流通)
・Promotion(販売促進)

○4C

買い手からみた以下の効果的な組み合わせ方
・Cost(コスト)
・Customer Value(価値)
・Convenience(利便性)
・Communication(コミュニケーション)

RFM分析

以下3つの指標を使って、お客さんの購買行動を分析する方法のひとつ。指標の頭文字をとってRFMと呼ぶ。

○指標

・Recency(最終の購買日)
・Monetary(累計の購買金額)
・Frequency(累計の購買回数)

アンゾフの成長マトリクス

製品や市場の状況を「既存」か「新規」かにあてはめて、ビジネスの成長戦略を立てること。

○組み合わせ

・製品も市場も「既存」
すでに市場に浸透している
・製品は「既存」×市場は「新規」
市場を開拓すると成長できそう
・製品は「新規」×市場は「既存」
シャアはあるので新製品をだすと成長できそう
・製品も市場も「新規」
あらゆる角度からスタート戦略を考えてみよう

Webマーケティング

WebサイトやSNSなどのオンラインを通じておこなうマーケティング活動。

○例

・SEO(検索エンジン最適化)
・メルマガ
・Web広告
・SNS集客
など

〈その他参考書籍〉
・かんたん合格 ITパスポート過去問題集 令和5年度 秋期
・キタミ式イラストIT塾 ITパスポート 令和5年

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?