見出し画像

未だ頭痛は酷いが生きてる。しんどいって言いたい話。

更新しようと決めて2回目。
早速だいぶ空いてしまった。大反省。

やっぱり体調は完全復活は出来ず
良くなったり悪くなったりの繰り返し。
このままでいいのか、環境を変えるべきなのか、すぐには決められなくていじいじしてる。

そんな中でも生きてる。
生きたくなくなる日もあるし、
頭痛があまりに酷い日なんかはこのままずっと続くならいっそこの人生を辞めにしてしまいたいと思う。

でもそんな勇気は私にない
それに以前母から言われた「あんたが生きる理由にお母さんが無いの寂しいやん」が定期的によぎる
私はとんだ親不孝者なので親にできる唯一の孝行は"親よりも長く生きること"だと言われてきたから。
「生きてるだけで親孝行やねんで」と言われたこともしばしばあるから。
それが私を引き止める。
嫌になって道路に飛び出したことも1回や2回じゃない(トラックの方々車道の皆さん本当にごめんなさい)、ホームドアがついてない駅では落ちることを想像する、長めの階段を降りる時はいっそ足を滑られせてしまいたくなる、
でも私は今まだ無傷。リアル無傷。全然無傷。

そしてこんなことを言ってるが、私はよく元気で明るくて笑顔がいいよね👍と言われる。
声がデカいから自分に自信があるようにもみられる。
頭痛が酷くなってからそれが益々しんどいなと思うようになってしまった。
笑顔でいたくて笑顔なわけじゃないんよって。
こっちは頑張って笑顔になって無理してる時もあるんよ。って
でもそんなこと言いません。
いつも笑顔で声がデカい自信があるひとりが好きな女
ってこういうと仕事ができるように見えるかもしれないが、要領悪くてポンコツ
だから信頼がない
そんな私は言いませんこんなこと。言えません。

言わない、言わないけどしんどい!!!!!
こちらは生きてるのすらしんどい!!!!
この前Xか何かで「疲れる」は声に出した方がいいってのを見たけど、「しんどい」も口に出させてほしい!!!!!
「しんどい、無理です、今ほんっと無理です」って声に出しながら頑張らせてほしい!!!!

これだけで変わる気がするんよ。
口に出したら心も軽くなるって言うし。
頭痛ごときって思われてるのは分かってる。
でも、しんどいっていわせてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?