見出し画像

noteに拒否反応あったけど、使い方次第とわかって今書いている

これがnote初投稿。

有料noteに拒否反応

ツイッターのタイムラインを眺めていると、結構頻繁に流れてくる「note公開しました!〇〇円です!」ってのに拒否反応があったので、ここまでくるのに相当時間がかかりました。

「最速〇ヵ月!ブログで稼ぐ7桁万円!その方法を包み隠さずすべて公開します!」


ダメだ吐き気する(笑) 

どうせPVの推移と売り上げのグラフとかが載ってて、SNSの重要性なんかを説いてるのでしょう。短期間でSEOだけで上がるわけないし、それしか書きようがないですから。そもそも、そんなもん読んだところでマネできることじゃないですからね。

有料noteとか情報商材って、いかに「タイトルで夢を売るか」が勝負。そして中身を読んで買わなきゃよかったと落胆する。

私ふくろうもブログでアフィリエイトしているアフィカスなので、正直気持ちはわかるんですけど、あからさまなのは正直なところ拒否反応がでてしまっていました。

でも、こういった系以外の有料noteなら、別に読み物として買っても良いかなって思ってます。有料noteのすべてを否定しているわけではないってこと。

普通にnote公開もできるのね

noteって有料記事を販売するものだと思ってたんですけど、こうやってブログみたいに公開もできるんですね。

ということがわかって、今note初投稿しています。

いやあ、久しぶりに自由に記事書くのって楽しいと感じてます。

好き勝手書くのっていいね。
なに、みんなのフォトギャラリーっていいねこれ。
使い方がシンプルでいいねこれ。

しいて言うなら、みんなのフォトギャラリー文中にも入れられるようにしてほしいな。サムネイルとしてだけなんですよね?


ちょっと宣伝ですが、普段運営しているブログは「海外FX」のことを紹介しているブログで自分自身の勉強もかねています。書籍や雑誌、他サイトなどで勉強したことをツラツラと書いている感じ。

海外FXの教科書「フクログ」

はじめは雑記だったんですけど、方向転換して今の海外FX紹介ブログになってます。

だから久しぶりに自由にnoteにぶちまけたらすっきりしました(笑)

今後のnote

運営しているブログとは別に自由にnoteに投稿していくのも面白そう。

でも、よくわからないのがnote特有の何か暗黙のルール的なのがあるのかどうか。

例えば、はてなブログ、amebaブログ、ワードプレスとかって同じブログでもそれぞれ特色ありますよね?noteもそういうのあるのかな。


って、そもそもnoteはブログじゃない?!

え?じゃあ何書くの?


よし、これを公開したら他のnoteも見てみよう。

あ、そうそう。

数か月後に「海外FXの稼ぎ方!リスクなくハイレバレッジで稼いでセミリタイアする方法を具体的に教えます!」という感じの有料note出してたら、笑ってやってください。そして笑顔で買ってやってください。


普段はこちら(https://fuku6.com/)を運営しています。 noteも更新するときありますよ。