見出し画像

Doneruが国内プロチーム「JUPITER」とスポンサーシップ契約|週刊eスポーツ経済新聞vol.6

East Venturesのふっかいです。(@fukkai_vc)
先週5月4日(月)~5月10日(日)のeスポーツ経済ニュースはこちら

5月4日(月)
アメリカのレストランチェーン「Wingstop」と「Warriors Gaming Team」がスポンサーシップ契約

画像1

毎週月曜日の試合勝利後にチキンのプレゼントを貰えるうキャンペーンを中心にスポンサー契約を締結。

カジュアルフードレストランがeスポーツ業界にスポンサーシップ契約する流れが増えてます。コロナ自粛期間中の主要な娯楽の一つであり、広告価値のある場としてeスポーツが評価されていることが理由の一つではないかと考えています。

5月4日(月)
「PSV Esports」がメガネブランド「Pearle Opticiens」とのスポンサーシップ契約

画像2

Pearle OpticiensはPSV Esportsの選手を起用してアイケアに関してプロモーションしたい考え。

5月5日(火)
「Rogue」の親会社「ReKTGlobal」とTikToker事務所「TalentX」が合弁会社「TalentX Gaming」を設立

画像3

「Rogue」と「London Royal Ravens」 の親会社である「ReKTGlobal」 は、インフルエンサー開発会社TalentX Entertainment は合弁会社「TalentX Gaming」を設立しました。

ストリーマー、eスポーツアスリートのサポートを行なう予定。

国内でも将来的にUUUMやVAZといったインフルエンサー事務所がeスポーツチームと組み始める構図も見えてきますね。

5月5日(火)
「Warthox Esport」は、仮想プライベートネットワークプロバイダー「HideMyAss」とのスポンサーシップ契約を更新

画像4

Warthox EsportのプレーヤーがHideMyAssを使用してゲームの際に「機密性を保護」することが示されます。フランスのeスポーツシーンでのVPNの存在を強化することを目的として、将来のアクティベーションが計画されています。

5月6日(水)
「GoCollect」が「Charlotte Hornets」のジャージスポンサーに

画像5

GoCollectはコレクターの収集品の価格ガイドサイト。NBA 2Kチーム「シャーロットホーネッツ」のeスポーツチームである『Hornets Venom GT』は親チーム経由ではない初めてのスポンサーを獲得したことになります。


5月6日(水)
Luminosity Gamingの親会社がG FUELと複数年契約を締​​結

画像6

Luminosity Gamingを所有および運営しており、OverwatchリーグのフランチャイズであるVancouver TitansとCall of DutyリーグのフランチャイズであるSeattle Surgeを共同所有している「Enthusiast Gaming」はエネルギードリンクブランドG FUELと複数年にわたるパートナーシップを締結しました。


5月6日(水)
FnaticがAndaSeatとゲーミングチェアの独占的なパートナーシップ契約を締結

画像7

ゲーミングチェアメーカーのAndaSeatとFnaticは戦略的パートナーシップを 結びました。

ちなみにFnaticはかつてゲームチェアブランドDXRacerと提携していたそう。

5月8日(金)
ライブ配信者支援のYouTube・Twitch拡張ツール「Doneru」がJUPITERにスポンサーシップ契約

画像8

久しぶりに国内の新規スポンサーニュース。

選手やストリーマーは「Doneru」を利用することでライブ配信時の特定イベントに対するエフェクトや、チャットメッセージを配信画面上に表示したり、投げ銭時にポップアップを表示したりすることが可能になるとのこと。

動画配信プラットフォームからのスポンサーシップは先日CrazyRaccoonがいろいろとTwitter上で議論を巻き起こすなど、国内外で移籍金の話も含め大変だなと思っていましたが、既存プラットフォーム上の拡張ツールであれば比較的受け入れられやすいのかなと思いました。実質のYouTubeとTwitch縛りになるものの問題ないかと。

社説

CoDモバイルのリーグPREADES個人的にめちゃくちゃ楽しみにしてます。CoDモバイルがこれから主要タイトルになっていく段階を見ているようでワクワク。


更に良い記事を書けるよう有意義に使わせていただきます