見出し画像

プレミア七不思議其の二:リシャルリソン粘着KOP

花璃です。
今日はこれの続き?です。

エバートン推しなので基本的にリバプールは好きじゃないんだけど、わたしがリバプールが嫌いな理由の30%以上を占めているのはこいつといっても過言ではない

大害悪パンディット、ジェイミー・キャラガー卍

この人マジでevilと思う。
プレミア見出す前から、世界のロナウドアンチの大筆頭(?)みたいな感じで、ことあるごとにクリスティアーノ・ロナウド批判するから可哀想!って思ってたんだけど、エバートン観出してから、リシャ様こと元エバートンエースのリシャルリソン(現トッテナム)にも同じような粘着芸してるのを観てマジで呆れてしまった。
リシャ様やCR7が何かするのを待っていて、なんかあったら待ってましたとばかりに叩く。
こちらは、リシャ様が発煙筒を投げた件についてクソミソに言って返り討ちを食らったキャラガー↓。

俺とエバートンについて話す時は口ゆすげな。お前なんか尊敬に値せんわ。うんこ byリシャルリソン

ジェイミー・キャラガーの、超KOP的私情主義解説とは

ジェイミー・キャラガー、ゲリー・ネヴィルって解説者として良く出ているんですけど、ゲリー・ネヴィルさんは(バレンシアで少しだけ監督業をやったことがあるらしい)割とまともに『解説』をするのに対し、キャラガー氏は割と私情マシマシでリバプールの試合ならリバプール応援しまくるし(シュートが外れたら「めっちゃ惜しいシュート!」「今のはファウルでは?」みたいなこと普通に言う)、リバプールが負けたら負け惜しみや言い訳を言うだけ出なく、マンチェスターユナイテッドやエバートンが勝ったら(リバプールが負けてなくても)

「(勝ったけど)ひどいサッカーだった」
「エバートンのDFはチャンピオンシップレベル」
「マグワイアは終わってる」
「ロナウドはもう引退しろ」
「リシャルリソンは退場しろ」
「エバートンは降格に値する」

みたいなこと普通に言うんだよ…。
解説者のくせに一般のサポーターみたいなこと言うから、リバプールのライバルチーム推してるとマジ気分悪いし嫌いになる。
しかも、キャラガーってSKYだけじゃなくてCBSスポーツっていうアメリカのチャンネルにも出てるんです。

 CBSではいじられ役のキャラガー

ティティ王子ことティエリ・アンリ様にごぼう抜きされる現役時代の映像で公開処刑される↓キャラガー。

「ムバッペにボールを与えることは何故『致命的』なのかについて」レクチャーするアンリ先生に抜かれるDFモブとして3分45秒くらいから現役時代のキャラガーが登場します。
こちらは賭けに負けてマイカ・リチャーズ(元マンCのDF)にお小遣いを巻き上げられるキャラガー↓。

Round of 16(PSG vs Real Madrid)時:
キャラガー「チェルシー、シティ、リバプール、バイエルンミュンヘン、優勝に値するのはこの4チームだけ。他のチームはそのレベルじゃない」
マイカ「レアルマドリードにも敬意を払うべきじゃない?13回優勝したっていうのは偉業だし、カルロアンチェロッティは偉大な監督だ」
キャラガー「ないない。賭けてもいいよ」
決勝後:お小遣いをもらったマイカはほっくほく♡

SkyのキャラガーさんとCBSのキャラガーさんはキャラが違うというか、Skyはブリテン本国向け、CBSはUSA向けというのもあって、Skyの方がより辛辣キャラでイライラさせられます。(USAは基本ポジティブ教なのでネガティブなことを口にすると嫌がられる)

リバプール(&レアル・マドリード)産パンディットのマクマナマンさんについても一回書いたことあるので良かったらどうぞ↓

リシャ様がトッテナムに移籍しても続くキャラガーの粘着アンチ

最近CR7がスタメンで出なくて大人しかったキャラガーさん。
叩き対象に飢えていたのかリシャ様の炎上で元気になっててワロタ。

(時間稼ぎにリフティングを始めてタックルを受けるリシャ様に対して)
「何やってんねんあいつは!煽ってる!完全に煽ってやがる!

骨の髄まで染まりきってて、リバプールを取ったら背骨も残らないキャラガーさん。
リバプールとエバートンがライバル関係だからえばとんのエースのリシャ様を叩くのかと思ってたら、トッテナムに行っても叩いてるからびっくりしてしまった。

リシャルリソンアンチはキャラガーだけじゃない

こちらは同じくノッティンガムフォレスト戦のリフティングについて話すトークスポートという、Podcast番組↓(フットボール界の色んな有名人に電話したりジャーナリスト同士で駄弁ったりする結構有名なPodcastだと思う)。

「なんの権利があってあんなこと(リフティング)をするんだ?こういうことするのが『リシャルリソン』なんだよ」
「品がない!安っぽくて醜い、リスペクトの欠片もないひどさ!」
「品格がない!観ていて悲しくなる!」

こちらが、リシャ様からのお言葉↓

「もっとお泣き;;」 by リシャルリソン

格がない、とか、品格が〜〜〜とか言うのが一番リシャ様に刺さるっていうのが分かってて言ってるのが腹立つよね!
CL優勝したアンチェロッティがご褒美にリシャ様をおねだりしたらペレス会長が
「あいつはクラブの格もないし、品がないからダメ。ベンゼマの控えがほしいければ、ジェズスならいいよ」
って言われて
「ハァアアアジェズスゥ〜〜????ふざけんなあの辛気臭い顔した雑魚野郎より俺の方が『持ってる』やろが!」
って咄嗟にCL圏チームに移籍するくらいにはカチンと来てるわけだから。
(↑ここまで、リシャ様の匂わせ?を元にしたわたしの妄想です)

リシャ様はnext CR7?

ニワカなのでよく知らないんだけど、キャラガーはCR7がマンUに帰還する前、ユベントスにいたときも(もしかしたらレアルにいたときも?)ことあるごとにロナウド叩きしてたようです。
クロップになってからリバプールは多少安定して勝てるようになったけど、スター性のある選手とか全然いなくて地味だからコンプレックスなんだね…可哀想。
当のクロップまで血迷ってマネ放出してダルウィン・ヌニェスくん(エキゾチックなイケメン)獲るくらい『持ってない』の気にしてるもんね…可哀想。
(*『マネ出してダルウィン・ヌニェス獲る』はリバプール史に残る大転換だと思う。失敗だとは思わないけど、完全にサイクル終わった。)

キャラガー=ビジネスロナウドアンチ、ビジネスリシャルリソンアンチ、ってことは〜〜〜???

ロナウドが引退しそうだから、プロの私情主義パンディット(なんのこっちゃ)として、キャラガーなりに次の粘着アンチ対象を探してるんかな〜とか思いました。
アンチがビジネスとして成り立つってことは、アンチを食べさせられるほどスター性がある選手ってことなのかな〜と思うので、リシャ様にはトッテナムで大活躍して、ワールドクラスに羽ばたいてほしいものです。

テンハーグはロナウドを『巨人』と呼び、彼と一緒に働くのを待ちきれないと言っている。しかし、キャラガーは「ロナウドは来シーズンのチームの問題になる」と言い、テンハーグにロナウドを売却させたがっている。
…お分かりですね。
これが、リシャルリソンがキャラガーに「俺の話をするときは口をゆすげ」と言う理由です。

リシャ様、新天地で頑張ってね〜〜
全部は観られないけどトッテナム応援するし、CLはチェック出来るように頑張るよ!

花璃。

海外住み主婦のゆるオタ生活について時々発信します。