見出し画像

国王杯惨敗からの大粛清でシメオネとeternalの夏。

コケとエルモソの契約延長はないと思うよっていう記事を準備中だったのですが、実際問題出て行く面子がそれどころじゃなさそうでワロテル。
花璃です。


この夏アトレティコからはMAX12名が退団へ

よりによって今季最後のタイトルの希望を懸けた試合でトラウマ級のクソ試合をかました我らがアトレティコ。
会長が見るに耐えず帰っちゃったほど。

見てらんないよね。
同感すぎて涙

敗戦は受け入れられるが闘志が感じられなかったことは受け入れられない。
このクラブは不利な状況を闘志と渇望と魂で乗り越えて行くことで成り立っているはずだった。
こんな形でクラブが敗れることを観るのはあまりにつらい。
今日の彼らには勇気も心もありませんでした。

つらい

アトレティのお怒りを受けて大惨敗の次の日にフロントは大粛清宣言。(お怒り詳細はこちら↓)

良いと思う〜
クラブのために戦ってくれる人(特に若者)集めてやった方が、今よりシメオネのコントロールが利きやすいと思うし。

基本的に、全ポジションで退団する。
まあ、12人も退団するならそうなるよなー。
オブラク神も居なくなるのかなー?
残るのはグリーズマンとリケルメ、バリオス、フェルメーレン、リノ、ジョレンテ、モリーナくらいか。
モリーナきゅんはアルヘン人だし若いからまだ出さないと思う。

グリーズマンも居なくなる?

海外勢による予測はこちら↓

グリズーはサウジ行き?
デパウルはいらんけど〜?

残留確実メンバー

先ずは冬に来たメンツでしょう。

・フェルメーレン
・モルドヴァン
・パウリスタ

3人!

後は若い衆他。

・バリオス
・リーノ
・リケルメ
・レイニウド
・ジョレンテ
・モリーナ(微妙だけど値崩れしてるし様子見そう)

5人確保!

残留希望メンバー

出て行っちゃう可能性大だけど居て欲しい。
わたし的に安心感あるメンツ。

・アスピリクエタ
・ヴィツェル

ヴィツェルさんは今季のMVP級でしょ?

サウジ次第メンバー

売れるなら売っても良いと思うけど、それなりの値段付かないと売らないと思うのでサウジ次第かなと。

・モラタ
・グリーズマン

シメオネの寵愛見てるとね。

放出確実メンバー

8人いるそうなので行き先含めて考えてみる。

・コレア サウジ(冬に行っとけや怒)
・メンフィス ユーヴェ(よく噂あったし)ローン
・コケ MLS(多分インテルマイアミ)フリー移籍
・エルモソ 運が良ければバルセロナだけど、多分国内のどこか。フリー。
・フェリックス バルセロナ、レンタル
・デパウル インテルマイアミかプレミア(ヴィラとか)
・ヒメネス 南米のどこか。
・ソユンチュ フェネルバフチェ完全移籍。

 

この辺は放出確実かなーと思います。

放出暫定メンバー

残りの四人は

・サヴィッチ 契約が自動延長されたけど、売れなそうなので値が付けばというフェリペパターン。
・ハビ・ガラン レンタル先のソシエダが買い取ってくれれば。
・オブラク オファーとモルドヴァンのブレイク等、正キーパー獲得できるか次第

サヴィッチは来年もいそうよね。

サウール

後はサウールですね。
サウールはめっちゃシメオネに寵愛されてるのと、年俸がめちゃめちゃ高いらしいので買い手つかないだろうし、サウジ好みの選手でも無いから売れないしお気に入りだから投げ売りも出来ないって感じかなと。
モラタとグリーズマンと違うのは、二人には一応売ろうと思えば買い手がつくけど、サウールには買い手が付かないということです。
よって多分残留。

ソユンチュ

カテゴリー的にはサヴィッチと似たタイプ(あんまり賢くはないけど圧の強さが売りなタイプ)っぽいけど、プレミアにいたしもうちょいヘディング強いかも知れない。

ヘディング高い!

トルコでは毎試合スタメンぽく、かなり活躍してそう(なんと、ボヌッチより序列上!)ので買い取られると思うけど、サヴィッチ居なくなればシメオネには合ってそうだから戻ってきても良さそうかなーと思う。

騎馬民族の雰囲気出てきた。

フェネルバフチェでレギュラーなのにアトレティコでベンチなら向こうに居た方が本人はいいかも知れないけどね。
フェネルバフチェ、ワントップがジェコでGKリヴァコビッチ(クロアチアの正GK)な上にベンチにボヌッチとかフレッジいて震える。

ジェコ元気そう!
フレッジここに居たのか!

トルコ人でフェネルバフチェ好きな人たまに会うけど、これだけ有名選手が入れ替わり立ち替わり来てくれるなら楽しいだろうなぁ。

コケとエルモソは契約延長しない

コケはMLS(多分インテルマイアミ)、エルモソはバルセロナ(か大穴エスパニョール帰還)ではないでしょうか?
コケは将来テレビのコメンテーターになると思うから英語圏で英語の練習するのは良いと思う。
奥様英語の先生みたいだから帯同に問題ないだろうし。

コケの姉さん女房は英語教師&語学学校経営ネキ。

エルモソは寿司寅のバルセロナ支店出したいでしょ。
エスパニョール時代バルセロナに住んでたわけだし(ワンチャン嫁がカタランの可能性もある)。
コケはMLSでメッシとプレーできるとなれば悪い話じゃないと思う。

次のクラブと交渉中なんでしょ。

クラブ都合で延長『してない』と思ってる人も居そうだけど、これは選手がフリーで退団したいから延長『したくない』んだと思った方がいいと思う。
特に次のクラブから
「フリー移籍なら」是非
と言われている場合。
なんか、代理人にスカウトが接触して契約更新しないように言ってくるらしい。
(リバプールからレアルに移籍したマクマナマン氏談)

バルサ行きが噂されているエルモソは勿論のこと、インテルマイアミもそれなりに財政危機らしいので(過密海外ツアーもそのせい?)、コケもフリーじゃないと契約できないのかなと思います。
コケのことあまり知らないけど、メッシの他にも元チームメイトのスアレス、スペイン代表の元チームメイトのブスケツ、ジョルディ・アルバも居るから馴染みやすそうだし悪い話じゃ無さそう。

バイエルンがケインを獲った理由:USAでヨーロッパ産のフットボーラーのセレブリティ扱い。

スタジアムは毎週満員御礼なのに放映権料で全然儲かってないブンデスリーガ。
欧州ビッグクラブの一つバイエルン。
世界的なサポーターの数を見ると少なかった理由は、やはりブンデスの不人気と英語圏アクセスの悪さ。
英国のスターとしてアメリカでも人気のあるハリー・ケインを獲ることでUSAの白人層のファンを取り込む狙いもあると思うし、実際、ESPNなどでのバイエルンの注目度は増してると感じます。

しっかりセレブ扱いなケイン↓

ケイン嫁もUSA基準では多分skinny

ケイン夫妻の庶民的且つ折り目正しい感じは、郊外中間層のサッカーマムや田舎の保守的なWASPに刺さるだろうなと思う。

フロリダはキューバ系が多いし、コケは大事にされるんじゃない?

カピタンには幸せになって欲しいからそれでいいわ。

この方、退団前に買えて良かったね(╹◡╹)♡

コレアとメンフィスは退団ほぼ確?

冬に移籍すべきだったコレアと来たばかりのメンフィスは売りに出てるらしい。

メンフィス来たばかりな上にずっと怪我してて治ったらメンヘラ発症してるからなんなの?と思うけど、メンフィスはコレアにスタメン取られたら病むの仕方ない気もする。

シメオネとの仲が修復不可能なんでしょう。
合わなさそうだもん。
ファッションメンヘラと脳筋アスペよ?
売るには早いけど、ユヴェントスにレンタルからのサウジ行きかなー。

ジョレンテカピタンで新生アトレティコ発進しよー

コケが居なくなったらジョレンテがカピタンっていうのもアリかなと思う。
シメオネとジョレンテとか、アスペとアスペだけど(°▽°)
メンヘラとナルシストが蔓延るより良くない?
気持ちよく応援したい!
よっしゃ、オラわくわくしてきたぞ!

ファンに出来ることは失敗をうけいれること:フットボールジーニアスのお言葉

えばとんのレジェンド監督フットボールジーニアスが現クラブのウェストハムとグディソンパークに凱旋するに当たってのお言葉↓

エバートンはわたしをスタートラインに立たせ、失敗することを許してくれました。
我々はクラブを育てた。それが、『よくやっていた』と記憶されていれば良いと思う。
素晴らしい選手がいて、彼らと仕事が出来たこと。素晴らしい想い出です。

フットボールジーニアス

フットボールは勝負事だから勝つ時ばっかりじゃないけど、監督を信じられるかどうかは本当に大切。
今まで頑張ってくれた選手(爆スペで活躍?って感じの方も含め)に感謝して送り出したいと思います。

新しい選手も誰がきてくれるの楽しみ(╹◡╹)♡

補強候補は隣のバロンドーラー?

セレゾ&ベルタはこの夏大スターを獲るつもりらしい。

これはアノ人では?

これ↓

ダービーの時のアレ!
満更じゃなさそう。
スケベ心丸出しな顔!

引っ越さなくていいしアドバンテージはあるよね。

シメオネに捧げるeternal

それでは聴いてください。
赤西仁で『eternal』(シメオネバージョン)。

好きとか嫌いとか 簡単な言葉じゃ
伝える事が出きない
一年に一度の特別なこの日(夏の移籍市場最終日)を
何度でも何時までも 一番近くで
無邪気な笑顔 変わらない仕草
一つ一つ 全てが宝物
貴方が 笑って生きてる
ただそれだけで
嬉しくて 暖かくて 優しくなれる
僕の未来を照らしてる
母(コケ)がくれた温もり 大きな愛に包まれて
何時だって 歩んでる
友達の沢山の 優しさを胸に
ふざけてはけんかして 分かち合う喜び
数えきれない 程の思い出
これからも共に描くの
例えば 何時か違う世界(クラブ)で
生まれ変わっても
僕らは それぞれ 同じ様に出会い
同じ様に貴方を愛すでしょう
乗り越えなきゃならない 事もあるけど
負けないで 何があっても 傍に居るから
例えば 願いがかなうなら 悲しみの涙が
もう二度と 貴方に こぼれないように
魔法をかけてくれますか
貴方と 共に生きてる 素敵な笑顔で
胸はって 手をつないで 寄り添って歩いて行く
そんな未来を待っている
今日もありがとう

シメオネ、ありがとう!

宣言

移籍市場、ちょう楽しみではあるんだけど、メイソン・緑木氏がアトレティコに移籍してきたらアトレティコから降ります。
レ◯ピストがいるチームは無理なので。

本気で無理。
キショすぎる。
吐く_:(´ཀ`」 ∠):

花璃。

海外住み主婦のゆるオタ生活について時々発信します。