ローソンのミス

藤原です。

先日、あるコンテンツを
視聴していたところ
おもしろいお話を聞きました。

日本人ならほぼ誰もが
知っているローソン。

あなたもどこかで
聞いたことがあるかもしれませんが、
ローソンなどのコンビニエンスストアは
データ分析などの精度が
かなり高いらしいんですね。

コンビニエンスストアは
陳列する場所や高さなどは
全てデータに基づいているもの
だと言われています。

ただ、それでも
ミスをしてしまうことも
あるそうなんです。

例えば、ローソンには
オリジナル商品があるのを
ご存知ですか?

そのオリジナル商品は
デザインもシンプルで無駄な装飾がなく、
少しオシャレな感じだったみたいです。

でも、それがあまりウケが
良くなかったんですって。

あなたはなぜだかわかりますか?

実は、文字が見にくいなどが
理由だったそうです。

ちょっと考えてみてください。

コンビニエンスストアにいく人は
どんな人なのか?

土地柄もあるかもしれませんが、
ほとんどの場合、
サクッと買って出ていく人ですよね。

オシャレな洋服屋さんのように
1時間、2時間吟味する人は
滅多にいません。

そう考えると、
パッケージが見にくい、
文字が見にくいというのは、
ターゲットとメッセージに
不一致が起きていることになります。

これはめちゃくちゃ
おもしろい事例だなと思いました。

もちろん、メッセージの不一致も
勉強になりますが、
データ分析に長けている
コンビニエンスストアでも
そういうミスが起こるんだ
というのも勉強になりました。

データ分析に長けている
大企業でさえもうまくいかないことがある。

つまり、残念ながら
僕たちもうまくいかない
ってことですね^^;

僕もキャンペーンを
行った後に振り返ると、

「お〜、なるほど。そいうことか」

とメッセージの
不一致に気づくことが
よくあります。

ダン・ケネディが
提唱したい3M。

・メッセージ
・マーケット
・メディア

この3つを意識しているのにズレてしまう。

1人だとこういうミスは
よく起きます。

だからこそ、
うまくいかなかった時は、
その要因を調べて次に活かすことが
必要です。

ちなみにローソンは
別ブランドのお店では
オリジナル商品の反応が
よかったそうです。

本当にマーケティング
っておもしろいなと思います。

(株)FJC代表
藤原由基

■追伸.

ちなみにこちらは
今のところ良い反応が出ています。

ぜひ分析してみてください。

クリックして確認する
https://sub.nobumasa-goto.com/p/xA2spPW6ttVn/qVwuqizDLpqb

■追伸2.

ご存知かもしれませんが、
6月からGmailの規制が厳しくなります。

迷惑メール判定が厳しくなり、
僕からのメールマガジンも
届きにくくなっています。

・間違ったメールアドレス
・長い間開封されていないアドレス
・何らかの理由で届いていないアドレス

などが多いと、
配信サーバーへの負荷が大きくなり、
配信時間が遅れたり、
メールが受信ボックスへ
届きにくくなったりするんですね。

そこで、、、

もしあなたが、
今後もメルマガや
お得な情報を送って欲しいと
思っているけど、

・メールは読むけどクリックはしてない
・迷惑フォルダに入ることが多い

ということであれば、
今すぐ下記のリンクをクリックして

https://www.hai2mail.jp/column/mail-communication/20190605.php

「Gmailの受信設定」

をしていただきたいです。

Gmailで僕のメルマガを受け取っている方は
リンク先の手順がめっちゃわかりやすいので、
そちらから対応してもらえると嬉しいです。

クリックいただくことで、
僕が使っている配信システムや
あなたがお使いのメールシステムが、

「お!このメアドは正しく機能していて、
 この人はメールを読んでくれているぞ」

「ちゃんとしたところからのメールなんだな」

と判断して、届きやすくなります。

今後もメルマガや、
商品のキャンペーン情報などを受け取りたい、
というのでしたら、
ぜひクリックをしてください。

https://www.hai2mail.jp/column/mail-communication/20190605.php

そして、
普段からちょこちょこメールを見て、
リンクをクリックしていただければ、
より届きやすくなります。

今後ともよろしくお願いいたします。

■追伸.3

もし、あなたがセールスコピーライターとして
月100万円を1年以内に達成したいのなら、
こちらでその方法を無料でお伝えしています。

https://ut.fjc-inc.co.jp/p/hp-roadmap?ftid=egWlupAnNX7K

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?