単価を上げる最も簡単な方法


@自宅の仕事場
藤原です。

セールスコピーライターとして
活動し始めた時にぶつかる壁が

「単価の低さ」

どうしても、

・経験のなさ

・スキルの低さ

などから、
駆け出しセールスコピーライターは
単価が低くなってしまいがちです。

例えば、
クラウドソーシングサイトで

・文字単価1文字0.3円だったり

・ランディングページが
 1枚5000円だったり

・・・と、

「こんなんで生活できないよ」

って感じですよね。

なので、単価を上げて
収入を上げなければ
生活ができなくなるという
事態が起こってしまいます。

最悪の場合、

奥さん、友達、家族に
泣きつくことになる、

なんてこともあるわけです。

そんな屈辱的な状況を避けるためにも、
僕たちは一刻も早く
単価を上げなければいけないのです。

そこで、本日は
僕が経験してきた中で
最も簡単な単価を上げる方法を
お伝えしますね。

それはシンプルに

「量で勝負する」

ってこと。

セールスレター1枚お願いされたら、
ほとんどの人がセールスレター
1枚「だけ」を書くはずです。

でも、量を増やせないですか?

例えば3枚書いてどれがいいのかを
選んでもらうこともできますよね。

それはクライアントさんに
どんな印象を与えるでしょうか?

たとえ、

ちょっと思ったものと
違ったとしても、
スキルが低かったとしても、

印象に残りますよね。

また、

「セールスレター1枚お願いします」

「はい、わかりました!」

ではなく、
お仕事をお願いされたら、

「セールスレターは
 今回初めて作られるのですか?」

「なんで今回セールスレターを
 作ることになったのですか?」

という質問もできます。

もしかすると質問することで、
クライアントさんにとって
必要なのはセールスレターではないことが
わかるかもしれません。

そもそも集客数が少ないのなら、
ランディングページを作り込んで
広告に出すことかもしれませんし、

見込み客との関係性が悪いのなら、
メルマガやステップメール、動画を
作らないといけないのかもしれません。

そうなると、
セールスレターだけではなく、
ランディングページやステップメール、
動画が必要になります。

この場合、
単価は自然に上げざる負えませんよね。

さて、あなたは
量を増やすことはできないですか?

「しんどいな〜」

って思うかもしれませんが、
当たり前です。

だって、仕事ですもん。

真剣に考えてほしいのですが、
セールスコピーライターは
遊びじゃありませんからね。

クライアントさんの
売上に直結する仕事です。

つまり、めちゃくちゃ重要かつ
立派な仕事なわけです。

そんな甘いものではありません。

「パソコン1台あれば、
 世界中のどこでも仕事ができて
 お金もいっぱい稼げるぜ!
 イェーイ、ヒャッハー」

みたいな生活は
売れっ子セールスコピーライターに
なってからの話です。

まぁ、僕のメールを読んでくれている
あなたはわかっていると思いますが、、、

ちょっと話は逸れましたが、
とにかく量を増やせないか?
を意識してみてください。

量を増やすのは
単価アップだけではなくて、

自分が書く実践経験を
積めることにもなります。

一石二鳥です。

なので、
ぜひ試してみてください。

それでは本日も
素晴らしい1日を過ごしていきましょう!

藤原

P.S

ちなみに

「リピートどうやってとったら
 いいですか?」

という質問もよく受けますが、
リピートは正直スキルが必須ですね。

あなたもクライアントの立場に
なってほしいんですよ。

スキルも低い、実践経験もない、
提出された制作物は修正しまくり。

この場合、リピートする要素は
どこにもありませんよね。

なので、
リピートされたいのなら
スキルを磨いてください。


P.P.S

もっと藤原ことが知りたい!

という場合は、
こっちでもっといろんなことを
暴露しています。

https://bit.ly/2WLOfVe


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?