見出し画像

2対2のロボット戦闘ゲーム (Roduet) #メイキング #ゲーム​ #ロボット​ #roduet​ #VRoidHub

今回は2対2のロボット戦闘ゲームRoduetの裏話です。
RoduetではVRoid Hub連携機能によりお好きなロボットで戦うことも可能です。

「素人に可能性は無いが、AIの友軍が居れば可能性が生まれる」

作り始めたきっかけ

ロボットターゲットシューティングというシンプルな的当てミニゲームの更新内容を考えていたのが始まりとなります。ロボットゲームだから「やっぱりロボットと戦いたい、なんなら対戦もしたい」という気持ちが芽生えました。

0 : 100  より 1 : 100

ロボット対戦ゲームを遊んだことがある人だと分かりますが、腕前の差が顕著に表れます。勝てば楽しいでしょうが、負け方は悲惨です。

例えるなら 0 : 100 で負けます。実はこの表記は数学的に不可能なのですが、0 に +1 した 1 : 100 なら数学的に可能な表記になります。

そういうわけで、腕前の極端な差を減らすためにCPUのロボットを追加しています。

オフラインで再出発

こうして構想自体は考えていたのですが、オンライン対戦しようとするとチート対策やサーバー管理やイベント運営などの問題点が大量に見つかり苦悩していました。

確かVRChatなども巡っていたのですが、そこでは女子高生になりたい人が多くロボットのアバターが活躍する機会が無いなと感じていました。ロボットのアバターで遊べるゲームはやはり必要と思い、オフラインで再出発しました。

俯瞰的なカメラ

Roduetは一方向から眺める俯瞰的なカメラとなっています。これは僚機のロボットの動きを観察しながら戦いやすい工夫です。

当初の予定では空間を自由に眺められるカメラでしたが、FortniteApexを遊んだ際に味方を見失うことが多かったのを思い出し変更しました。

画像1

愛らしい主役機

VRoid Hub連携機能で見た目を変更するのが前提にあるため、主役機のロボットは僚機として一緒に戦って愛着が沸くデザインを目指しました。漁った参考資料のロボットのうち、愛着が沸いたのは工業機械でした。頭部と脚はクレーン、胴体はトラック、腕はレッカーの意匠があります。

全体的には警察官となっています。これは違法ロボットを検挙するストーリーにするか悩んでいるためです。実はカードゲームのフレーバー文程度のストーリーは欲しいなと考えています。

敵役の2号機

2号機は反対に悪党を想像して作っています。信号機とクレーンが意匠に含まれています。

カッコいい3号機

3号機は初の重量型というのがあり、格好良い寄りのデザインにしています。コンバインとドラム缶が意匠に含まれています。

無理しない機械感

Roduetのロボットの関節部分は機械にしてはぐにゃぐにゃ曲がるのは2つの理由があります。1つは真面目に作ろうとすると時間コストがとんでもないことになりゲームを作る暇が無くなることです。もう1つはVRoidHub連携機能が前提にあるのに、極端に出来が良いロボットを用意してしまうと敷居が上がってしまい遊びづらくなる懸念があったからです。

人間よりやや大きいロボット

Roduetのロボットは1辺2mの立方体に収まる程度で作っています。VRoid Hub連携で人間のキャラクターを使用した場合に、ロボットが若干大きく見えるようにしています。

画像2

ダウンロード

今回の記事でRoduetを気になった人はどうぞよろしくお願いします。


良いねと思った場合サポートして頂けると励みになります!!!