Co-LABO MAKER 一人目バックオフィス。 ジョインから1年経過しました!
株式会社Co-LABO MAKERに入社したのは、2021年11月22日(月)、いい夫婦の日でした。
Co-LABO MAKERは、研究開発したい研究者と、研究リソースを持つラボ(研究室)をマッチングする研究リソースシェアリングプラットフォームを運営している東北大学発のスタートアップ企業。しかも、フルリモート企業です。
今までの仕事では関わる機会があまり無かった理系の人々に囲まれながら、そして初めての在宅勤務に戸惑いながら、経理・労務・その他バックオフィス業務全般を行った一年間を振り返りたいと思います。
なぜCo-LABO MAKERに入ったか
会計事務所勤務5年目の夏、私はCEO古谷さんとの面談を経て転職を決意しました。
入社を決めた大きなポイントは、「フルリモートで働ける」ということ。「薪ストーブの前で火の番をしながら働く」という夢を叶えるため、家で働けるという労働条件を最も重視しました。家を建てるのはまだ先の予定ですが、今の時期は「こたつに入りながら働ける」という幸せな状態です。
また、過去にしばらく大学事務をしていた時期があり、そこで某プロジェクトの補助金の使い方を目の当たりにして、「なんてもったいないんだろう!」思ったこともきっかけでした。
Co-LABO MAKERの「研究リソースマッチング」という考え方に出会い、補助金消化のために買えるだけ買って、大して使われずに倉庫の片隅で眠っている高額機器を見た時の悲しみが救われたように感じたものです。
あとは単純に、本社がある仙台に学生時代住んでいたことがあり、親近感が湧いたというのも転職理由の一つです。
入社して一番つらかったこと
一番つらかったのは、断然入社直後です! いま振り返ると、「あのときは大変だったなぁ……」としみじみ思い出します。
入社翌日、11月23日は勤労感謝の日だからお休みで、24日に11月25日支給の給料計算を突然頼まれ、古谷さんからみんなの雇用契約書をSlackで送ってもらい……10月入社メンバーが多く、初めての給料計算という人が何人もいて、freee人事労務のマスタも全然登録されておらず……!
「社保の等級は? 通知書はどこですか??」「振込先は?」「振込って、誰がどうやってやるんです?」というカオスのような状況に突然放り込まれ、あの給料計算が入社して一番つらかったです。
今は「間違っていたら来月調整すれば良いか……」と思えるのですが、あの頃は眠りが浅かったなぁと思い出します。
安眠できる日々を目指して
私は堅実で慎重なタイプなので、入社直後のような眠れぬ日々は、もう繰り返したくない。そう強く思いました。
メンバー名簿を整理して、契約書の締結状況と保管場所を整理して、契約書の雛形を各種準備して、採用決定から入社後オンボーディングまでのフローも整理して……
今では、入社時に入力フォームを使って必要情報を収集するので、「振込先どこ?」といったことはもう起こりません。
就業規則も整備し、「コアタイムって何時から何時なの?」「フレックスタイム制ってなに?」といった様々な質問に答える働き方案内やQA集を作りました。
前職までは、いかに前回と同じように正確に仕事をこなすか、がテーマでしたが、今は「前回」が存在しないので、雛形をつくる仕事が盛りだくさんです。
有給休暇の取り方、法定健診の案内、経費精算の仕方や稟議の方法、振り返ってみれば色々な社内向け案内を作成しました。
そうして何かを作って社内に公開するたびに、山の頂に辿り着いた時のような嬉しさを感じるので、もしかして私はこの仕事に向いているのかもしれません。
「無茶振りするなぁ!」と思う時もありますし、「私は何でも屋か…?!」と思う時もたまにはありますが、一人バックオフィスの宿命と理解しながら、今日も元気に働いています。
孤独ではなく平穏、こういう生活をしたかった
前職の地域密着型会計事務所にもすっかり馴染んで働いていたのですが、意外にもスタートアップ企業、Co-LABO MAKERでの仕事にも結構楽しさを見出しています。
知らない単語が多すぎて(何せVCという単語もここに入って知ったくらいです)、戸惑う事もありました。山奥のりんご農家と電話する上司の訛りは聞き取れる、だけどMTGの度に耳にする横文字やアルファベット3文字の何かの略語らしきものは、都度Googleで検索する、そんな毎日。
一人バックオフィス、しかも在宅勤務で孤独じゃないの? と思われるかもしれませんが、わからないことは調べれば良いし、slackで社労士さんや顧問税理士さんたちに質問できるので、孤独は感じません。バーチャルオフィスoViceを使えば、気軽に社内メンバーにも話しかけられます。
実は、大学生の頃の私の夢は「締め付けのないワンピースみたいな服を着て日々を過ごすこと」でした。コラボメーカーに入って、毎日締め付けのない服を着て働いているので、当時友人に笑われた夢が叶ってしまいました。
また、ずっと家にいるため逆に健康を気遣うようになって、走る、歩く、運動する、が日常の一部に。入社して一年間、一度も風邪をひいていません。
昼休みに煮込み料理の仕込みをしたり、ちょっと夕ご飯の買い物に行ったり、そうそう、こういう生活をしたかった……と日々幸せを噛みしめています。
おわりに
バックオフィスは、しばらくは外注でいいよ、というスタートアップも多いかと思いますが、そんな中でフルタイムのバックオフィスを雇ってくれた古谷さんには感謝です。
二年目も、「雇ってよかったなぁ」としみじみ思われる存在でありたいと思います。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、Co-LABO MAKERでは、新しい仲間を募集しています。
入社後、労務についての疑問がありましたら私が開催しております「ふじさわの部屋」でマンツーマン解説することも可能です。ぜひご応募ください!
・マーケティングマネージャー / 研究開発の在り方をDX
https://www.wantedly.com/projects/912137
・Biz-Dev / 研究開発の在り方をDX
https://www.wantedly.com/projects/915762
・東北大発ベンチャー・東京拠点立ち上げ責任者を募集!
https://www.wantedly.com/projects/1027098
・サービス急拡大中!研究リソース・共同研究サービスのインサイドセールス募集!
https://www.wantedly.com/projects/1027092
・研究開発の新しいかたちを創造するwebエンジニア募集!
https://www.wantedly.com/projects/390259
・新サービス開発を CEO と伴走する!UI/UX デザイナー募集!
https://www.wantedly.com/projects/1090437
・社長室直下!R&D 変革に挑むベンチャーで事業家になるインターン!
https://www.wantedly.com/projects/1059225
・他
https://www.wantedly.com/companies/co-labo-maker/projects
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?