見出し画像

帰省にスタバ理論を使う


夏休み、ATを使って過ごされてたでしょうか?私は雑踏を歩く時によく使っていました。カバンの重さや暑さの感じ方が違うのが面白かったです。


さて、今回は帰省にスタバ理論を使ったお話です。スタバ理論とは↓

お盆に関西に帰省しましたが、帰宅時に新幹線ダイヤ大混乱に巻き込まれてしまいました。ニュースでも報道されていたのでご存知の方も多いと思います。台風と線状降水帯の影響で、2日半ぐらい運休、遅れで大混乱していました。

新大阪駅は見たことのないような混雑。暑い中座り込んでいる人々、待つしかないとぐったりしている人々・・・皆こうなんだから、私らもこの状況を受け入れるしかないか・・と思いましたが、一旦落ち着いて本当はどうしたいか?考えてみました。

私の望みは、目の前の現実は置いといて

・暑くて椅子もないところで待ちたくない
・他の帰路を探しまくって消耗したくない
・ゆったりした気持ちで帰りたい
・体力的に楽な状態で帰りたい
・終始穏やかな気持ちでいたい

一言で言うと「快適に過ごしたい」ですね。


快適さを望むなら、延泊一択です。(今回は諸事情でホテル泊でした)幸い一緒だった夫も同じ意見だったので助かりました。

以前なら、快適さより時間とお金の節約。我慢して駅で待機、慌てて他のルートや空路のキャンセルを探していたかもしれません。でも、以前の選択を一旦保留、今回は快適さを選びました。

結果、ホテルで身体も休まり、急遽生まれた時間で友人にも会えて観光もでき、駅の混乱が落ち着いてから指定席に乗れて定時に着けたので「快適に過ごしたい」が叶ったのでした。

直前にレッスンキャンセルした方にはご迷惑をおかけしましたが(これは申し訳なかったです)、無理して早く帰れたところでヨレヨレでレッスンするのがベストだろうか?と考えると疑問です。体調を崩してより多くの方に迷惑をかけることになっていたかもしれません。

なかなかハードな状況の中、何度か心が折れそうになりましたが貴重な体験ができました。目の前の現実に影響されずに、自分の望みを思い出すって大事だなと改めて思いました。

ここから先は

0字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!