見出し画像

免疫力を上げるあれこれ①

「免疫力を上げる」という言い方が合ってるのか怪しいですが、要は「あの流行病」に乗らないための対策です。

これまでもちょっとの不調なら薬も飲まず、医者にも行かずに治していましたが、あの病が流行るようになってからさらに色々調べ、対策が増えてきました。気の向くままに紹介していきたいと思います。

今回はお金もいらない、むしろ節約になる?!対策です。

簡単です。「日に当たる」以上です。

日に当たるメリットは沢山あって、まずは抵抗力を強めてくれるというビタミンDを作ってくれるということ。さらに殺菌にもなる、日に当たって散歩していれば、気がつけば元気になっている・・・なんて素晴らしいものをタダで与えてくれるんだ自然は!と思います。調べればもっと沢山出てくると思います。

これまでは顔はもちろん夏は腕や首にも日焼け止めを塗って、日傘をさしていましたが、それをやめました。

日焼け止めは顔にだけ。塗っていないところは若干浅黒くなりますが、元気には替えられないというか、新陳代謝で元に戻ると思うので気にしていません。

沢山メリットがあるにもかかわらず、シミになる、ガンになるなどデメリットばかり騒がれています。(商品が売れなくなるからかな・・?)

容姿勝負の芸能人やモデルさん、日光アレルギーの人や直射日光の下で働く人ならまだしも、私の生活スタイルでは日に当たらないストレスデメリットの方が多いと思っています。

今日はとってもいい天気ですね。お休みなので日に当たりに行こうと思います。


サポートいただけると大変喜びます!